先日、初めて大葉を収穫しました。

水耕栽培の方は
一番期待していた1号は元気がなく、


2号はなんとか育ってくれました。



ベランダで栽培していた(余りの)大葉は、
水耕栽培メインでいこうと思い
テキトーに扱ってしまっていたので
枯れてしまったものもありましたが
とりあえず水をあげ続けていたら
ナンダカンダで水耕栽培よりも立派に育ってくれました。



写真だと分かりづらいですね。

虫に食われています。

今後も収穫できるか不安ですもやもや


プランター代わりにしているものが小さくなってきたので
ケチらずそれなりの大きさのプランターを買って、
根を傷つけないように植え替えしたいと考えています。


また、このままでは収穫量が少ないと途中で気づいたので、
土を買い足し、6月頭に再び種を撒きました🌱
もちろんまだ芽は出ていません。


パスタにしたらあっという間に無くなりました。
むしろ足らなかった。。
味はちゃんとシソでした👏よかった~!!


引き続き水耕栽培とベランダ栽培を並行し、
シソに困らない生活を目指したいと思いますニコニコ