娘のお弁当と栗 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今日も暑かった~。

お昼過ぎから雲が多くなり、

夕方には雷が鳴っていました。


今日の娘のお弁当です。



どうにか起きれて、

よかったー。

最近、起きれない…

息子の時の緊張感は、どこへやら。


今日は母から能登の栗が届きました。



私、サツマイモ、カボチャ、栗が

あんまり好きでなくて。

最近のサツマイモやカボチャは

水分あるものが増えてきて

大丈夫になりましたが、

栗は~😅




茹でました。

娘は好きなので、

ばくばく食べていました。


夜ごはんは、



・カボチャとこんにゃくの煮物

・サラダ

・アスパラのグリル

・カオマンガイ

・大根、白菜、えのきのお味噌汁


久しぶりのカオマンガイ、

パクチー、たっぷりのせました。

パクチー嫌いの娘に、

臭い、と言われながらも...🤭

美味しかったー。



ごちそうさまでした。



皆様、今日もお疲れさまでした。

明日も頑張りましょうね。