娘のお弁当と中秋の名月 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今日も暑い1日になりました。

朝は無風でしたが、

やっぱり、だんだん風が強くなりました。


今日の娘のお弁当です。



早い登校で、

起きれるか心配でしたが、

大丈夫でした。


今日は歯医者さんの日でした。

ショックな事に、

治療してある歯の中が虫歯かなあ、と。

レントゲンも撮りましたが、

今は触らないほうがいいの判断で、

待ち?の状態。

中が虫歯では、どうしようもないのだけど、

昔行っていた歯医者さん、

しっかり治療して下さり、

何年か後に診療に行き、詰め物を見て、

これ、僕が治療したっけ?

はい、と答えると、

取れずにしっかりついてるのを喜ぶ先生でした。

だって、中学生で直したものが、

今も健在なんです。

妹も同じ歯医者さんで、

先日、あの先生、

しっかりくっ付けて直してくれたけど、

今は直した横?隙間から虫歯になるー、と

話していて、

それ?と合致してしまった…

大きな事にならないといいなあ…🙏


そして、今日は中秋の名月。



きれいなお月様が見れました🎑




うさぎのお饅頭。

美味しく頂きました。


今日の夜ごはんは、



・鯖と玉ねぎの和え物

・カボチャとこんにゃくの煮物

・鮭のホイル焼き

・大根、白菜、えのきのお味噌汁


ごちそうさまでした。



皆様、今日もお疲れさまでした。

明日も頑張りましょうね。