娘のお弁当とバナナケーキ | My Diary

My Diary

大学4年生の息子と高校1年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今朝は雨で、

どんよりしていましたが、

午後から晴れてきたなあ、と思ったら、

暴風になりました。

5月らしいお天気に、

なかなかなりませんね。


今日の娘のお弁当です。



完食です。
もう心配いらないかな、とは
思えない 😅

お弁当の時に、
おやつをみんなで分けたりしているらしく、
うちはあまりお菓子を食べないので、
持っていく時がないので、
貰ってばかりでは~、と
バナナケーキを焼きました。


お菓子を作らない私が作った一品✨
気に入って貰えるといいなあ。

この前、帰省した時に、
すぐ下の妹と話していて。
妹はお菓子作りをするので、
姪に焼いて持たせるそうで。
その話をしていた時に、妹が、
「昔、私が友達といた時に、お姉ちゃん、ニンジンケーキ焼いてくれたの、覚えてる?真ん中焼けてなかった」と。
いい加減な私らしいエピソード🤣
「でも、それを見て、私も作ってみようと思った」らしい。
そういえば、ニンジンケーキ辺りが、
私のお菓子作りのピークだった気がします。

ある日曜日、シュークリームにチャレンジ。
いい加減モード発動したら、
シューはクッキーみたいにカチカチ、
カスタードクリームは、ダマダマ。
完全に失敗して、
お菓子作りは、きちんと計量しないと
ダメなんだ、と
それっきりに。
妹は、逆に作る、作る。
バレンタインも妹に作って貰っていた、
とゆう私 😅
しかし、妹のお菓子作りのきっかけが
私とは初めて知りました。

計量は面倒くさいので、
ホットケーキミックスで、です🤣

今日の夜ごはんです。


・大根とカニカマの柚子胡椒和え
・高野豆腐といんげんの煮物
・ニラと春雨の卵炒め
・ぶり照り
・お豆腐とほうれん草のお味噌汁

娘、テスト前なので、
たんぱく質たっぷりのごはんにしたつもり。

ごちそうさまでした。



皆様、今日もお疲れさまでした。
明日も頑張りましょうね。