色々 | My Diary

My Diary

社会人1年生の息子と高校2年生の娘がいます。日々の何げない事、子供達の事を書いています。

こんばんは。


今日は久しぶりの晴れ☀️

ですが、寒いっ!

ヒンヤリしていました。


今日は娘は部活の送迎会でした。

いつも良くしてくれる先生は、

卓球部の顧問でもあったのですが、

先生に、

○○←娘の名前は、ダメだ!涙出てくる、

なんて言われたそう。



後輩達からのプレゼント。
タオルには娘の名前が刺繍してありました。
お花は、帰るなり、
ママが育ててね、だって。
娘が試合していた姿を
思い出すなあ。

学校からは、
1年生からの合唱大会を集めたDVDを
頂いてきて、
娘、見ながら、涙出るー、と💧

帰宅してからは、
最後のお仕事、
教科書購入に行ってきました。


こちらは、待たずにすぐ買えました。

娘、数学と理科の先生に、
分からないところ、聞きにきます、と
話したらしく、
もちろん、
それは、高校の先生に聞いてください、と
言われたそう。
当たり前ー。

卒業アルバムも持ち帰りましたが、
みんな、成長して、
顔が変わっていて、
ビックリ。
今日明日で、スペースに
みんな+先生にメッセージを貰うそうです。
○○ちゃんは、ドジだから、心配だよ、と
書かれていて、
昨日のと重なり、
やっぱりかあ、と😓

今日の夜ごはんです。


・ホタテ、ニラ、もやしのナムル
・鮭のホイル焼き
・白菜のオリーブオイルソテー
・小松菜とえのきのお味噌汁

ごちそうさまでした。

高校に関する仕事は、
とりあえず終了。
あとは、どっぷり卒業を
味わおうと思います。



皆様、今日もお疲れさまでした。
明日も頑張りましょうね。