こんばんは。
今朝に娘とスーパーに行き、帰宅した辺りから暴風雨。
とてもラッキーでした。
昨日は、おばあちゃんの思い出話を読んでいただき、ありがとうございました。
私から見ると、NHKのきょうの料理に出てくる、ばぁばみたいな感じのおばあちゃんでした。
クスクスと、小さく笑う感じ。
しかし、母にその話をすると、「へえ。全然違う。料理しても、美味しくないし、いつも夕方、夕飯作る時間にいなくなり、見ると、草むしりしていたりするし、ほんと、田舎の人だった」と。
ま、私から見る母と、子供たちから見るのと違うから、そんなものなのかな。
昨日の出来事で、一応、母に連絡したら、妹がワクチン打ちました~、と返信がきました。
何もなくてよかった。
さて、今日の夜ご飯です。
・大根、里芋などの煮物
・鯵のいしる干
・枝豆とコーンのつくね
・ニンジンとしめじのお味噌汁
ごちそうさまでした。
オリンピックも、もう閉会して、月日が流れるのが早くてびっくりしています。
賛否両論のオリンピックでしたが、気分転換にはなりました。
今からはまたコロナにニュースは代わるんでしょうね…
どうなっていくんでしょうかね。
また明日から新しい一週間が始まりますね。
感染対策を忘れずに、気を付けて過ごしましょうね。