断水し、どうしようと困り果て、どうにかこうにか11日目。
庭の水道、二ヶ所が地下水だった為、一ヶ所はお風呂へ、もう一ヶ所はキッチンにホースを伸ばしています。
この地下水、ほんとに庭用で、飲めないので、トイレのタンクやお風呂に使用です。
この地下水、臭い。
どぶの臭い?
今日のこちらは雨で、私は臭いが薄まった?ように思いましたが、息子は「魚釣りのバケツの水の臭いがする」と。
毎日、そんなお風呂に入ってる私たち。
成分のせいか、体が痒いし、息子は「臭いから、お風呂に入らなくていい」と言い出す。
衛生上、入った方がいいはず。
早く復旧してほしい。
しかも、昨日のお知らせには、下水が詰まるといけないので、家のトイレは使わないように、と公園のトイレがずらりと記載されていて。
絶対にムリだし!
今日の雨も放射能が怖くて、一歩も外に出てないし、トイレの為に車を走らせて、なんて、ガソリン事情考えたらムリ。
お風呂には重曹入れてるけど、何の効果もなく、臭い。
トイレが流せるだけでも有難いけど、この臭い、どうにかならないかしら?
ふと思ったのですが、チューリップ、あんな変な形なのは、地下水のせいじゃないかと。
土は毎回、再生させる土とかを混ぜてるし。
そうそ、石鹸が全く泡立たないんですよね。
早く、復旧、お願いします。