【義務教育卒業】息子からの手紙【子どものこころのコーチング】 | 岐阜県 瑞穂市・思春期 反抗期 子育てに戸惑うママにコーチング

岐阜県 瑞穂市・思春期 反抗期 子育てに戸惑うママにコーチング

岐阜県瑞穂市でママ向けのコーチング講座をお伝えしています。
思春期、反抗期、イヤイヤ期など子育ての困ったや不安はどんな時期にも顔を出します。
子育ての困ったや不安には、自分らしい子育てを見つけるヒントがあります。
コーチングで子育てをもっと楽しく。

岐阜県瑞穂市近郊にお住まいのママへ

 

3つの「聞く・訊く・聴く」で

子育ての不安を解消

自分らしい子育てをしませんか?

 

コーチングのエッセンスを取り入れた

「聞く子育て」をお伝えしています

 

子育てコーチング協会

インストラクター 服部まいです

 

 

卒業式の日、先生から

 

「お子さんがお手紙を書きました。
 おうちで受け取ってください。」

 

というアナウンスがありました。

 

 

卒業式も2日が過ぎ、

 

「そういえば・・・」

 

と、長男に出勤前に不意に手紙を渡されました。

 

 

勤務時間まで時間があったので、職場の駐車場でお手紙を開封してしまいました。

 

 

この中学の3年間
ボクの部活のために送り迎えをしてくれたこと
お弁当を作ってくれたこと
受験のために塾に入れてくれたこと、
夜、塾まで迎えにきてくれたこと
すっごく感謝してる
ありがと!

ボクはお母さんの子で、本当に良かった
うれしい!
今まで育ててくれて ありがと!

 

出勤前に大号泣ですよえーん

うっかり、軽い気持ちで隙間時間に読むものと違いました。


子どもが目標に向かって熱中している部活や勉強を、応援させてもらえることが私の喜びになっていました。

 

 

ボクはお母さんの子で、本当に良かった

 

 

小学5年生の夏、講座で出会っていなかったら

こんなことを言ってもらえなかったと思います。

 


他所の子と比べたり、長男の”できない”部分に吊り上がったような目を向け、罵倒し、ヒステリックに怒り、イライラの日々でした。

 

私の枕元にバットを持って立っている長男の姿を想像する未来に怯えていました。

 

私が未熟なばかりに、こんなに優しい子を傷つけていたのです。

 

子育てが苦しいと感じていたら、講座に出会ってみてくださいね。


一生ものの学びになりますよ。

 

久しぶりに体験講座をします(^^)

この機会にぜひ、「聞く」を体験しませんか?

 

『聞く子育て』講座

●日時 3月10日 金曜日

 10:00~12:00(開場 9:50)

●会場 瑞穂市穂積1016番地8

 ステディーオート様

●定員 4名(残席2名)

キラキラDMかコメント欄からお申込みください。キラキラ

折り返しメッセージさせていただきます。

 

どんなことを感じて、どんなママになりますか?

ママが子育てを通して、自分の幸せを自分で創ることができるようになります。

 

 

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚

いいママから幸せなママへ 

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚

 

 

子育てコーチング協会

 

ママがしあわせなら、子どももしあわせ
~子どももママも、自分らしい花を咲かせよう~

 

 

こころのコーチング講座のテーマ

 

他者受容と自己受容

○子どものこころのコーチング講座

子どもとなかよく 自分となかよく

○家族のこころのコーチング講座

家族となかよく  自分となかよく

○自分のこころのコーチング講座

まわりの人となかよく 自分となかよく

 

他者を受け止めること

 

自分を受け止めること

 

 

どちらかだけではバランスが悪くどちらも苦しくなってしまいます。

 

ママのこころを軽~くして、子育てをもっと楽しくしませんか?

 

 

開催の日程もお気軽にご相談くださいね。

 

 

 

***ご案内***

『聞く子育て』講座

●日時 3月10日

 10:00~12:00(開場 9:50)

●会場 瑞穂市穂積1016番地8

 ステディーオート様

●定員 4名(残席2名)

 

 

コーヒーまいまいのティータイム(私の休憩室)

 

 

 

子育てコーチング協会には協会盛りあげインスタ部があります。

私もメンバーに入っていますよ。

 

フォローよろしくお願いします。
 

子育てコーチング協会ホーページ