桜ゆりか&鈴木菜央@ランデヴー・ド・ブロカント〜骨董屋の秘密の部屋〜 20.01.26 | 舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

   モデル撮影会で撮影したポートレート・ギャラリーです。

今日は久しぶりの青空、とっても暖かな一日でしたっ晴れ

おかげで冬型気圧配置になって、これからお天気が続くもよう音譜

週末の雪撮もお天気だといいなぁ〜

 

 

 

主催者:美マージュTokyo

モデル:桜ゆりか鈴木菜央

カメラ:SONY α7RⅣ, Planar 50mm F1.4ZA, SIGMA 14-24/F2.8

RAW現像:Lr Classic CC, Ps CC

 

 

 

最初のロケ地は骨董屋さん音譜

窓際は自然光も入るので、広角で明るく撮影ビックリマーク

左から鈴木菜央、桜ゆりかラブラブ

 

 

 

続いて、今回は菜央ちゃんのソロ撮からっビックリマーク

窓際でカラフルなガラス細工とっラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

菜央ちゃん、お疲れ様でしたm(_ _)m

 

 

 

せっかくなので、ゆりかたんのソロ撮から1枚だけぇ〜

ゆりかたん、ほっそりしてるドキドキ

次回は、ゆりかたんのソロ撮シーンだからねっ音譜

 

 

ProGrade Digital (プログレードデジタル) USB3.1 Gen2対応 ダブルスロット SDカードリーダーが到着しましたので、読込速度を計測してみましたっひらめき電球

まずiMac背面のUSB-C(USB 3.1 Gen2)とUSB-A(USB 3.0)で比較してみましたっビックリマーク

SDカードはPROGRADEの128MB 250MB/s

 

1. USB-C端子に接続した結果

読込237.4 MB/s

書き込み 114.4MB/s

 

 

2. USB-A端子

読込 235.3 MB/s

書き込み 92.3 MB/s

 

 

3. 前に付けたUSBハブのUSB-A

読込 212.1 MB/s

書き込み 115.7 MB/s

 

 

4.昨日のテストで最も速かった iMac背面のSDカードスロット

読込 84.1 MB/s

書き込み 58.9 MB/s

 

 

結局、昨日までは読込250MB/sのSDカードを使っていたのに、iMacの読込速度は1/3程度の84MB/sでした。

このPROGRADEのSDカードリーダーを使うとUSB-CでもUSB-Aでも2.5〜3倍程度の速度で読み込むことができることが判りました。

現状では、SDカードの速度が250MB/sとボトルネックになっているので、接続はUSB 3.1 Gen2でもUSB3.0でも速度に大差はないようです。iMacにはUSB-C(サンダーボルト)端子は2個しかないので、速度が速いSSD用に使用することにして、このカードリーダーはUSB-A (USB3.0)端子に接続することにしますっビックリマーク

 

 

これで、毎週の読込時間が半分になればうれしいっ音譜

 

 

そんぢゃパー