Loxia biogon 2/35で撮る♡桜ゆりか#3@Createur押上 フォトストロール | 舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

   モデル撮影会で撮影したポートレート・ギャラリーです。

ZEISSからフルサイズのミラーレス用MFレンズとして発売されているLoxiaですが、焦点距離によってレンズデザインが違うんですっひらめき電球 ちなみにBatisはフルサイズ・ミラーレス用AFレンズですっひらめき電球ひらめき電球

Loxiaは絞り羽根が10枚と偶数なので、光条が綺麗なレンズとして2.8/21を購入したのですが、とても素晴らしいレンズでしたクラッカー

それで、年末に2/35も購入しましたっ音譜

MFでも電子接点が付いているので、exif情報やレンズ内補正、手振れ補正等が使えるので、α7RⅣやα9ととても相性が良いレンズですっビックリマーク

それに、とてもコンパクト!!

 

2.8/21 distagon

2.4/25   distagon

2/35      biogon

2/50      planar

2.4/85   sonnar

 

Loxiaシリーズの内、2.8/21と2/35は持っているので、次は2/50 Planarをゲットしようと思っていますっ音譜

 

 

 

主催者:フォトストロール撮影会

モデル:桜ゆりか

カメラ:SONY α7RⅣ + Planar 50mm F1.4ZA, Loxia 2/35

RAW現像:Lr Classic CC, Ps CC

 

 

ゆりかたんの背景のランプの光条をだそうと、暗かったけどF9まで絞って撮影

F9 SS1/40 ISO4000

 

 

これは、F4で撮ったカットひらめき電球

それでも光条は小さいけどでてますねっ音譜

F4 SS1/40 ISO 400

 

 

 

ぐっと寄ってF2.8で撮ったカットドキドキ

MFだけどEVFでの拡大表示とピーキングで睫毛へのピントもばっちりでしょっ音譜

F2.8 SS1/40 ISO125

 

 

 

こっちはSONYのPlanar 50mm F1.4ZAで撮ったカット

寄って撮ってるので、F4でも足先はボケてしまいますっビックリマーク

F4 SS1/60 ISO320

 

 

 

ピュア・セクシーなゆりかたんドキドキ

F4 1/60 ISO400

ゆりかたん、お疲れ様でしたm(_ _)m

 

 

Amazonから購入した『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』ですが、昨夜頑張って観ましたっ音譜

ロードショーを観に行ったのに、ほとんどストーリーを覚えていなかった叫び

やっと渡辺謙の最後を知ることができたっひらめき電球

映画館では寝落ちしてたので。。。叫び

しかし、日本でつくられる怪獣映画とちがって、エンターテインメントとしてもとても楽しめる映画でしたっカチンコ

最高のGODZILLAでしたっクラッカー

特典DISCはこれからのお楽しみですっ音譜

 

 

 

 

そんぢゃパー