FUJIのX-T1でSPEED+ニコンG用とSONY αA用のマウントアダプターを試す! | 舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

舞珍(まいちん)のポートレートが好きっ♪

   モデル撮影会で撮影したポートレート・ギャラリーです。

今日は、予定通り自宅でまったりしていたので、X-T1用に購入したαA用とニコンG用のマウントアダプターを比較してみましたっ

1) SONY αA → Xマウント RAYQUAL Sα-FX
2) SPEED + NIKON F/G → Xマウント NikG-FX (0.726倍)
 (フォーカルレデューサー内蔵品)

使用したレンズは85mm相当となる3本と、おまけでシグマのArt5014DH HSMの4本です。

1) XF5612R 84mm相当
2)SAL5014ZA X 1.5 75mm相当
3) AF-S8514G X 1.5 X 0.726 92mm
4) 5014DG HSM X 1.5 X 0.726 54mm

当然、MFとなるので、絞り開放では無く、F2.5~F2.8程度にアダプターで絞ってテストしました。



1) XF5612R 標準画として(なぜか初音ミク




初音ミク部をトリミング

F 2.0 SS 1/150



2) SAL5014ZA

F2.2 SS 1/120




3) SPEED + AF-S8514G

F2.8 SS1/60




4) SPEED + 5014DG HSM



F2.8 SS 1/40



X-T1はMF時にEVFを2画面表示にして、画角全体とAFポイント付近を拡大した画像の両方を確認しながら、シャッターを切れるので、MFに最適なカメラだと思っています。
ファームV3.0になって、2画面モードでもAFポイントのサイズが変更できるようになって、更に使い易くなりましたっ
ただ、暗くなると、EVFの拡大画像にノイズが増えてピントの判断が難しくなるので、暗所でMFで撮影できるかどうかは疑問です

ニコンのGレンズやSONYのZAレンズには絞りリングが無いので、マウントアダプターで絞りを調整するのですが、正確な目盛がある訳では無いので、クリックでだいたい合わせることになります。
その点、RAYQUALのアダプターはイイですねっ
絞りのクリックが大きくて、2クリック絞ったところでF2..0位で撮影できたした。
WBの色味も5612Rとほとんど差異がなくて、違和感がなかった。


それに比べて、SPEEDの方はクリックが小さくて、判りづらい。。。
2クリックでF2.8ぐらいと細かな調整ができませんでした
それにフォーカスレデューサー用のレンズの影響でWBが若干アンバーに傾くようですし、集光によりF値が少々明るくなりますと書かれていますが、その効果は確認できませんでした。


結論としては、アダプターにレンズを内蔵することによる画質の劣化は必ずあるので、素直にRAYQUALのアダプターを購入した方が、使い勝手や画質の点でも有利かなぁ。。。
どうしても、そのレンズを35mmの画角で使いたいという事が無い限り、値段の高いフォーカスレデューサー・タイプはいらない



そんぢゃ




人気ブログランキングに参加しています。


人気ブログランキングへ

クリック、投票をお願いします。m(_ _)m