不安障害とその仲間達を救う森田療法 | 森田療法オンラインカウンセリングセラピストのブログ 絵とおはなし

森田療法オンラインカウンセリングセラピストのブログ 絵とおはなし

「森田療法オンラインカウンセリング」のセラピスト(臨床心理士・公認心理師)による絵とおはなし

< きゃらぶき >

 

 

自分の悩みが 神経症だと知らずに 長い間治らなくて 

ひとり苦しんでいる人が たくさんいます

 

あなたのお悩みと 「神経症」と 「森田療法」をつなぐ 

臨床心理士・公認心理師のブログです

 

3S(スリーエス)ハグハグ法 別名 森田療法的行動法の記事や

神経症克服に役立つ記事を載せています
 

3S(スリーエス)ハグハグ法 別名 森田療法的行動法 とは

神経症克服のための実践方法です

そのポイントは?

 

S そのままで 

(不安な気持ちはそのまま感じたまま)そのまま 

S そもそもにさかのぼり 

(症状を気にしなくなりたいそもそもの動機とは エネルギーの発揮だね)チューリップ赤

S すこしずつ 

(コツは一気に完璧を目指す癖を自覚して すこーしずつ手足の指を動かそう)あし

 

一ミリでも発揮のために動いたら そのまんまの自分をハグハグして安心させてあげようラブラブ

最後にひとこと 「自分おつかれー!」合格

 

 

  森田療法ってどんなものかわかりやすい動画をご紹介しています

 < 社交不安の女性の表情が豊かになっていく様子が素敵です >

 

    不安に悩むすべての人たちへの応援ソングを作詞しました

<不安に対する森田療法の考え方を77文字のひらがなで歌います>

    

ど~も~!

 

森田療法推しで引き続きロシア語を勉強中の

臨床心理士で公認心理師のもりりんですよ~

シャンシャン好きドキドキで臨シャンシャン理士パンダもやってま~す

 

最近は夜7時頃でもまだ明るくてちょっとうれしいです

エアコンの必要もない束の間の過ごしやすい季節です

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今回の絵は「きゃらぶき」を描きました

農産物直売所で細いフキを二束買ってきて濃い目の味で煮ました

かみしめると良い香りがしてご飯のお供にもお茶請けにも最高です

 

さて今回のタイトルは「不安障害とその仲間達を救う森田療法」

 

生きていると様々な困難が次々と襲い掛かってきてしまうものですね

本当につらい気持ちになってしまいますが森田療法が救ってくれます

記事の終わりの方で私が実践している森田療法について書きます

 

森田療法は不安障害とその仲間達に効果があると知られています

不安障害の代表は全般性不安障害とパニック障害と社会不安障害で

その仲間達は強迫性障害と病気不安症・身体症状症と適応障害です

 

不安障害とその仲間の状態になると症状ばかりが気になるようになり

症状を回避するために生活の色々なことをしないようにしてしまいます

今までできたことができなくなり不安が募る悪循環になってしまいます

 

そもそも困難に遭えばその反応として心身に変化が起きて当然ですが

その変化を「この変化は異常だ」という考えで治そうとしてしまいますと

人為的に治せない変化を治そうと闘う結果症状に発展してしまいます

 

例えば眠れない時眠らねばと闘う結果不眠恐怖症になってしまいます

 

心身の変化が異常でなく自然だと知るために森田療法が役立ちます

不眠もめまいも冷汗も緊張も感染恐怖も集中困難も無力感も自然です

それらが自然とわかるためにはそれらがあっても出来た体験が必要

 

困難に遭えば大変なことになったどうしようと不安になるのは自然です

緊張で眠れなくなり寝覚めも悪く朝最悪の気分になることも自然なこと

心配事に気が沈み先を案じてため息が出たりうっかりミスも自然なこと

 

自然なことだからそうなってしまう自分を治さなくていいんですけどね

敏感な気質や生育環境や社会背景等が治そうとしてしまうんですよね

 

緊張も不眠もめまいも感染恐怖も集中困難も無力感も自然なものです

なので緊張し眠れず目を回し感染を恐れ気を散らし無力を嘆きながら

必要なことややりたいことをできることからやっていくのが自然な方法

 

前置きが長くなりましたが私が実践して救われている森田療法とは

 

朝は布団を畳み着替えて洗顔し朝食を作り食べて片付け洗濯と掃除

昼は仕事の日は仕事をし休みの日は料理やYouTubeや散歩や買物

夜は夕食を作り食べ片付けYouTubeや体操や入浴ドライヤー歯磨き

 

以上が私が毎日実践して救われている森田療法の具体的な内容です

ただ今日一日をなるべく快適に過ごすよう体を動かしているだけです

動くと注意が嫌なことから離れ止まると嫌なことをまた思い出します

 

困難に遭い心身が危機的状態になるのはどうすることもできませんが

必要な行動をすると心身は時間とともに平衡に向かい進んでいきます

この人間の心身活動の理解こそが不安障害とその仲間達を救います

 

 

令和4年12月1日からZoomミーティングというソフトウェアを使用して

オンライン心理相談と電話による心理相談を行っております
 
相談室名は「森田療法オンラインカウンセリング」です
カウンセリング料金は従来よりご利用になりやすい設定といたしました
 
初回90分5,500円・2回目以降50分5,500円・日記療法1週間分5,500円
となっておりまして開業日等詳細はホームページをご参照くださいませ
 
引き続き森田療法の考えを用いつつお悩み解決をお手伝いいたします
お悩みを根本から解決し自由に充実した人生を送れるようになりましょう

 

 

森田療法オンラインカウンセリング上野の森クリニック生活の発見会で不安にお悩みの方の心理的な支援活動を行っています

お気軽にご相談ください!

 

今回の記事がお悩みに苦しんでいてよくなりたい方にとって

少しでも参考になったならうれしく思います

 

 

  

    音譜音譜 細いフキは皮はむかなくていいんですか? 音譜音譜

 

 

     のりー2 あがりんこ パニくん かくさん シーセン2 うっつー2 きょうちゃん ふうみん2 ふあんぼう シャーコフ2 ざっつー かいしょくん 

 

 

    細いフキは皮をむかなくてもおいしく食べられますよ一同(笑)

 

 

森田療法オンラインカウンセリング

 HP https://www.a-street-counseling.com/