こんばんは!329回目の更新です。 | 旅館まいきゃっと湯河原のブログ

旅館まいきゃっと湯河原のブログ

横浜と湯河原の2店舗で運営しています。
ねこさん達とのやりとり、日々の状況を綴っていけたらと思います。
横浜店は猫カフェ、湯河原店は旅館と猫カフェをしています。

こんばんは!まいきゃっとです。
本日は日曜日です。雨が降ったり止んだりまた降ったりしていました。
若干肌寒かったですね。
自分は車の仕事や横浜店に用事があったので
湯河原にはいませんでした。

本日のお客様は半分以上の方がリピーターという
状況で大変有難い限りです。
古くから当館を気に入ってくれて家族でお泊り頂いている方もいらっしゃいます。

車の営業を何十年もしていた自分が
初老になり旅館を営んでいるなんて、、、当時は思いもしなかったと思います(笑)
ただ、同じ接客業ですから、話をしていると面白いですし、日々勉強なんだなと。

当館はただの宿泊ではなく猫さんと客室で過ごすことのできる
旅館です。
旅館に猫を飼っていて、部屋を行き来したりとか
看板猫みたいな旅館は結構あると思いますが、当館は特別です。

まず、自分も含めてスタッフ全員が資格を持っていること。
ねこさんの管理方法、飼育方法もすべてマニュアル化していること。
ねこさんが他と比べて人懐っこいところ。

パッと考えて挙げるのは上記の点でしょうか。

最後の項目は自分でそう思っているだけかもしれませんが、、、
お客様から聞く限りですと良く言ってくれます。
人懐っこいのは育て方にもありますし、スタッフが全員ねこさん好きであることと
同時に普段から常駐しているのでねこさんの性格が見えてきます。
この子はどういう性格かを知っていますし、生まれた時から
お世話をしていたりしますので携わり方が違います。

常駐スタッフも含めて湯河原店は常に3人、横浜店は2人はいますから
不測の事態にも安心です。

新店も常駐スタッフを配置する予定です。
ねこさんにとっては普段から慣れているスタッフがいるという事は安心にも繋がりますし、、、


いきなりですが横浜店、湯河原店に近日中増える気がします。
なずなより月齢は上になりますが、各店舗に1~2匹増える予定です。
乞うご期待ください。

イメージ 1
よもぎと佇むなずな
モフモフ具合がそっくりです。
イメージ 2
すでに600gを超えていますが
まだ1か月になったばかりの子です(笑)
よもぎと比べても大きくなってきたのがわかります。
イメージ 3
まだまだお母さんに甘えたい盛り
畳の上を冒険しますが、すぐによもぎの元へ帰ってきます。

イメージ 4

献身的なよもぎのおかげで
丸々と大きくなりました。
4月末ぐらいにお披露目したいと思います。

それではまた!