こんばんは!330回目の更新です。 | 旅館まいきゃっと湯河原のブログ

旅館まいきゃっと湯河原のブログ

横浜と湯河原の2店舗で運営しています。
ねこさん達とのやりとり、日々の状況を綴っていけたらと思います。
横浜店は猫カフェ、湯河原店は旅館と猫カフェをしています。

こんばんは!まいきゃっとです。
本日は4月1日月曜日。
一昨日、昨日とは違い静かな館内です。

新元号は5月より令和になるようですね。
万葉集からのものだそうで、令和元年は災害、事件、事故が少ない良い年になりますように!

現在、横浜店の内装レイアウトを変更しています。
菅田に移動して丸3年。
少し雑然としていた店内をリニューアルして
お客様の過ごしやすい環境を考えてシンプルにしてみました。

横浜店はスペースが狭いので色々と考えた結果
たくさんの物を置いてしまいましたが、その結果お客様にとっては手狭な状態に、、、
また、雄のねこさん(去勢済み)がいるので
一部のねこさん(ゴマ、スコット、コタロウ)がスプレーしてしまいます。

去勢をしていてもスプレーはする場合があるので
来店時は気を付けてください。
あくまでねこさんにとっては店舗自体がお家ですが、
お客様はねこさんにとってはお家に入ってきた方になりますので、、、

バックや貴重品は気を付けてくださいね。
湯河原店でもそうですが、ねこさんに関するすべての事象は免責です。
店内で気持ちよく過ごして頂く際は上記事項を念頭に入れてください。
ちなみにこれが店内です。
イメージ 1
さっぱりしましたね。
ちなみに、右奥側のコート掛けのところに
もう一つソファーを配置する予定です。
また、大きな爪とぎが奥の中央にありますが、大きめのキャットタワーを制作?します(笑)
既存の物を買ってもいいのですが、同じ予算を出すのなら作れる人に
作ってもらったほうがいいと思ったので、、、詳細は後日。
イメージ 2
カウンターチェアも古いのを廃棄して
新しく新調しました。
古いのは8年前に買ったもので
大分年数も経っていて、汚れやサビもあったので8年ぶりに変えました。
ちなみに都筑区に店舗があった時に使っていたものでした。
こう見ると雰囲気が違いますね♪
イメージ 3
入口のツッパリ棒及びアクリル板、アミは
変更したいところですが、凝ってしまうと
とんでもない金額がいきそうなので
色々と考えて行動したいと思います(笑)

今日はこの辺りで!
それではまた!