やっと見れた!がたくさん。 | さと 〜ワーキングママ奮闘記〜

さと 〜ワーキングママ奮闘記〜

2016年に男児出産。
産後ずーっとフルタイムで働いていましたが、子どもの入学を機にパート勤務に変更!

趣味はハンドメイド。
2019年マルシェデビュー!細々と楽しんでいます。

2015年にマイホーム建築。北欧インテリアが好き。

もう、なんか

マニアと化している(笑)



もはや自衛隊の追っかけです泣き笑い


近隣の都道府県であるイベントをチェック!

行けそうなところは息子に行きたいか聞いて、早起きしてGO!グッ


今回は朝6時出発でした。

こういう早起きはできる(笑)





今回行ったのは今津駐屯地の記念行事ニコニコ


琵琶湖に遊びに行ったときにもすぐ近くを通ったな(笑)

なんなら夏休み期間に4回も米原を通過している…!!

愛知県民なのに。

滋賀と福井ヘビロテ。




装備品展示も結構見応えがありました!キラキラ拍手


これどこで見たっけ?と最近あいまいになってきているので、備忘録として。



無人偵察機。

小ちゃいヘリ可愛いグッ



ペトリオットシステムの誘導装置。

息子の注目ポイントはアウトリガー(笑)



地上レーダー装置。



96式装輪装甲車。



16式…だったかな。



これは74式!

今津駐屯地には配備されなくなるらしく、今回の主役キラキラチョキ



…忘れた!(笑)

難しすぎる、、、泣き笑い



部隊のマークがかっこよかったラブラブ




他にも展示品があって、



偵察オートバイは乗車OK!



74式の工具はめちゃくちゃデカくて重い!



起動輪(前輪)は30kg、転輪は50kg!

重っ!!

片側の車輪だけで300kg超え…?!あんぐり





テンション上がったのはこれーーー!キラキラ



冬季レンジャーのアキオ!!



愛知や岐阜では見れなさそうなやつーーー目がハート飛び出すハート

テレビで見たやつーーー!(笑)


ほんとに真っ白キラキラ

そしてゴツい。

かっこよい。






訓練展示はさらに良かったハート




ヘリが頭上を超えていきましたー!キラキラ






勢いよく登場し、ずどーーん!








戦車いっぱい来た!!

と思ったら、またまたズドーン!!

そして隊員がわらわら出てきてパンパン発砲!




オートバイドリルもやっと見れてピンクハート

でも静止画はいまいち迫力が伝わらないので省略泣き笑い



いや〜迫力満点でしたハート



豊川といい勝負でかなり見応えありましたルンルン

楽しかったーラブラブ





やっぱり訓練展示が良いですねOK