タイムの香りをまとわせたアワビのフリテュール♥ | 洋食料理人のオリジナル・レシピα

■タイムの香りをまとわせた

アワビのフリテュール♥

Ormeaux aliments frits parfum aux thym

 

①鮑(あわび)の仕込み

身の表面のぬめりをブラシで軽く洗い落とす

殻の平らな方からパレットナイフを差し入れて

殻から身をはずす=貝柱を殻からはがす

あるていどはがれたら肝を傷つけないように

手ではがす

肝と身を分ける

くちばし(赤い部分)を切り落とす

キッチンペーパーで水気を拭き取る

殻と身、肝に分かれます

写真の身は裏と表がわかるように2つ

 

②肝はヴァプールしてタミゼtamiser

ブイヨンでリエlierしてアセゾネして

グリーンマスタード、刻んだグリーンペッパーを

加えてバターモンテしてソースにする

 

③香草パン粉♥

乾燥させたバゲットをロボクープでプードル

poudreにしてフレッシュタイムをメランジェ

ポピーシードを入れる場合も♡

 

タイムの香りはドライの方が強め

 

④身に片栗粉→水→香草パン粉をつけて

フリールfrire

⑤④をカットしてpoire洋梨のピュレ

肝のソースの上にドレッセ

芽葱と花穂紫蘇(ほじそ)を添えて

完成です.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚

 

 

 

アワビはフランスでは

ヴァプールや煮るもあるけど

ほぼバター焼き

 

Google翻訳でPoêléeは

「フライ」「フライパン揚げ」

ですけどPoêléeポワレは

フライパンでソテすること

 

 

ランドレレック産アワビのポワレ 

マッシュポテト添え

Poêlée d'ormeaux de Landrellec

 aux pommes de terre écrasées