リンパの流れはアシンメトリー | Yasunoriのブログ

Yasunoriのブログ

ブログの説明を入力します。

前回は胸管のお話でした。
乳び槽から伸びる人体最大のリンパ管。
なぜか左右ある静脈角のうち、左静脈角にしか接続されていません。
(静脈角はリンパ流のゴール地点でしたね)
ちなみに施術ではこの静脈角付近を一番最初にやる必要があります!


ここで少しややこしいことが起きてきます。
ヘソの奥にある乳び槽は両下肢、腹部のリンパを集めているタンクです。
そこから伸びる胸管が左静脈角に接続されているということは、右下肢のリンパも左静脈角に流れることになります!

上の図では薄い水色のエリアが左静脈角に流れる領域です。青の右静脈角エリアと比べると圧倒的に多いですよね😅
非常にアンバランスです。
ヒトの体は内臓や骨格レベルで左右対称ではありませんが、リンパも例外ではないようです🤔
不思議…きっと何か理由があるはずですね(^^)

「リンパセミナー」
兵庫
(西宮市民会館)
基本編① 8月18日
主に頚部、四肢のドレナージをお伝えします。
臨床から日常までよく見かける浮腫(むくみ)。そのままにしておくと様々な不調の原因となります。
たかが浮腫、されど浮腫。積極的にアプローチしてみませんか?
※個別対応、セミナー依頼も受付ています


「子供達の能力を引き出す方法を発育発達・脳科学から学ぶ合宿セミナー」

昨今話題になっている、子供達の運動機能低下や発達障害などに対して何ができるか?どうすれば子供達の能力を引き出せるのか?
もちろん大人にも応用できます!
外部講師をお招きして、脳科学や発育発達、コアなど様々な観点から紐解いていきます。
今回は2日間の合宿形式!もちろん1日だけでも大丈夫ですが、両日とも受講された方が身になること間違いなし(^^♪
(宿泊場所は会場内に手配してあります。ナイトセミナーもありますよ😏)

日時 10月12日(土)13日(日)
場所 三木ホースランドパーク
   エオの森(兵庫県三木市)
詳しくは以下のリンクから(^^)/