日ドラ366日~9話まで&『まいりゅうキーホルダー』を求めて | mapleのブログ

mapleのブログ

韓国ドラマ・旅行・街歩き・御朱印集めいろいろなこと書いてます。

ドラマは、9話まで進みました。

記憶喪失になったことで

お互いに気を遣わせてしまっていると

広瀬アリスと眞栄田郷敦は、別れてしまいます。

 

9話ラストは、

郷敦を意識してた看護師、

昔、郷敦にチカンから助けてもらったことがあり

それ以来ずっと好きだったと、想いを伝えます。

その気持ちには応えられないとハッキリ言った郷敦ですが

泣きじゃくっている看護師をなぐさめます

 

が・・・・

そこに偶然、そこ通りかかった広瀬アリスが2人を見てしまいます。もちろん誤解します。

一緒にいた広瀬アリスに密かに思いを寄せていた同級生(彼女と別れたばかり)が、つい抱きしめてしまい

 

~続く~ってなったけど

 

スカイツリーが見える、墨田川の河川敷

郷敦が看護婦と待ち合わせしたのは木曜日の平日

広瀬アリスも一緒にいた同級生も仕事してるのに

平日にそんな偶然ありえへんだろうって、

私の中でかなりのツッコミどころでした。

 

このドラマに登場するアイテムが

2人が持っている『まいりゅうキーホルダー』

 

画像はフジTVの公式サイト拝借しました。

 

 

これ欲しくて

龍ケ崎市観光物産センター|龍ケ崎市公式ホームページ (city.ryugasaki.ibaraki.jp)

 

行ったのですが

売り切れてしまい、再入荷の予定はないと

フジTVのショップでのみの扱いになると

 

残念ですが、このまいりゅうも可愛かったのでお買い上げ

郷敦が、入院してた病室に置いてあったそうです。

 

 

龍ヶ崎市公式グッズです。

 

 

駅の反対側には、9話で放送されたロケ地が

高校時代、2人が自転車おしてた所

 

 

高校時代、郷敦がチカンから看護婦助けて、ネーム落とした横断歩道

 

 

昔は、韓国や台湾に行って、ドラマのロケ地こうやって巡ったな

 

他の通行人からしたら

何でそこで写真撮っているのか、不思議ですよね。