三春ハーブガーデン“Sarara(サララ)” | 食べ歩きの記録也

食べ歩きの記録也

ブログの説明を入力します。

お盆連休の日曜日日本国旗

朝8時30分発、義妹家族と総勢7名で会津坂下町にある家内お母さんの先祖代々の墓参りに行って来ました車ギザギザ
※会津坂下町は“飛露喜”の酒蔵がある小さな町です日本酒


お務めを終え、昼食は家内お母さんのリクエストで三春ハーブガーデン内の自然派ビュッフェ《Sarara》へナイフとフォーク


混雑覚悟で来たわけですが、案の定25組の予約待ちガーン
呼ばれるまでおおむね約1時間とのこと時計


ならばということで、隣接するBRITOMARTへ

こちらは、レストランナイフとフォーク・ベーカリーパン・スウィーツショートケーキ・焙煎コーヒーコーヒー・家具ドアの5つの機能が融合した新しいスタイルのコラボレーションストアだそうです。
※パンフレットより


50分ほどでようやく呼ばれ店内へルンルン
時刻は14時時計
空腹感のヤマを越したことで、なかなか満腹感が得られずに何時になく食べ過ぎてしまいましたえーんアセアセ






帰り際、店内で漬け物3点1000円を購入し帰路につきました。

今日も美味しくいただきました拍手