土曜

某IRから火曜に聞いた話

「6月で◯スポーツクラブが3店舗とも閉店しますよ😢」

その衝撃は週末にも続き…

いつも月初めの土曜は、ホーム姉妹店でリトモスとオリジナルエアロを受けていたけど…

木曜に◯ジムC店のメガダンスに行って様子を見てきたから…

土曜は、◯ジムA店のオリジナルエアロとB店のリトモスに行って様子を見に行くことにした🚙




↑B店↓




特にA店のスタジオは、約20年前に私が初めてエアロのレッスンに入った「エアロの原点」の場所😵

今のうちに思い出あるスタジオでレッスンを受けておかなきゃ❣️

A店のオリジナルエアロでは、前列にエアロ好きな●さんがいる☝🏻

●さんに
「閉店後はどうするの⁉️」
て聞いたら…

「(閉店が)ショックが大きすぎて、今は何も考えられないの😰」

ホームジムが無くなるって、自分の家が災害か何かで予想外で無くなる、そんな衝撃的な気持ちになるんだろうね😱😱😱

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

♫今日の1曲♫

●さんみたいに何も考えられない心境の時、歌うとこうなるのかもしれない😖

「Lose Control / Teddy Swims ♪」



↑ 3月末【Billboard HOT100】のシングルチャート No.1になった曲🎧

聞いてて「心に沁みるなぁ」て思った🥲

Teddy Swimsのライブ映像を見て「貫禄あるおじさんやなぁ」て思ったら…31歳だって😱

見えないよね🤣

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日のレッスンは4つのジムで、オリジナルエアロ、リトモス、リトモス、ズンバ、ヒップホップの5本❣️

閉店の話を聞くと…

レッスンて受けられる時に受けとかなきゃ…て気持ちになったから😌

1本目は◯ジムA店で、■IRのオリジナルエアロ45分

■IR(男性)も、前列の●さんも前列のエアロ上手なお兄さんも、みんなショートパンツ❣️

だから私も久しぶりにショートパンツにしてみた💕

すると…

横移動がしやすい、膝が上がりやすい、キックがしやすい😙

ショートパンツの方が可動域を大きくして動けるんだね🤔

今日の3ブロック

「ウンで踏んでシャッセ」とか「チャチャチャ」とか、似た足の動きが多くて、迷ってしまうことがあった🌀

そんな時は、振り覚えのいい前列のエアロ上手なお兄さんを頼りにしてるよ😄

1ブロック目は…

途中、クィック前タッチとクィック横タッチ、マンボ、ターン

ニーアップしてボックス、踏んで片手を挙げて前向きでカールジャンプ

↑前向きのカールジャンプてホームのエアロでよくやったな😊

(■IRは、元ホームのメンバーで、一緒にエアロを受けていたエアロ仲間でもある😌)

ジョグ✖️8

↑最後にジョグを入れるってのも、ホームの某IRのエアロみたい🤭

2ブロック目は…

途中、斜め前にマンボ、下がる、シャッセターンで後ろ向き

後ろ向きでマンボ、ターン、後ろ向きでマンボ…と続く

↑後ろ向きでシックスマンボする間にターンが入るから、素早くスピンで回ること✌🏻

3ブロック目は…

斜め前にツーストンプ、タタンでオープン、バックタッチ

クロス、クロスでホールド、ニーアップでボックス…と続く

↑後半はまだベースだったから、来週は展開があるはず👍🏻

仕上げは3ブロックを通して

やっぱりエアロでがっつり動くのが1番気持ちいい❤️

今月の土曜はできるだけ■IRのエアロを受けに行こう❣️

レッスン後、■IRに
「私のエアロはこのスタジオから始まったんです❣️
その時の可愛い先生が素敵だったからレッスンに入って…
音源はまだテープでしたけどね😜」
て言うと、■IRは笑ってた😄

そして、■IRが
「建物(ビル)が古くなってきたら(A店の閉店も)仕方ないのかもしれない…😩」
て言ってて…

B店はビル内じゃないし、1店舗ぐらいなら残せなかったのかなと残念で仕方なかった😮‍💨


ジム移動して、2本目は◯ジムB店で□IRのリトモス45分

□IRのリトモスは、いろいろなジムで受けられるから、今後もあまり心配は要らない😉

でも、B店て今どき珍しいエアロがたくさんあるジムで…

昼夜合わせたらエアロ9本☝🏻

平日夜には、■IRの中級エアロ、同年代IRのエアロ、ホームの大ベテランIRのエアロとやり甲斐あるエアロが3本❣️

特に大ベテランIRのエアロは、地元ではもうなかなか無い60分エアロ(もちろん無料)👏🏻👏🏻👏🏻

9本のエアロが一気に無くなってしまうことを考えたら、改めて1店舗ぐらい残せなかったのかなと思う😖

さて、リトモスは新曲「リトモス79」💖

2回目だけど、月曜から間が空いたからすっかり忘れてた🌀

新曲で好きなのはヒップホップとエアロダンス🥰

ヒップホップは、最初の「ワナワナ」と足を開いたり閉じたりするのから楽しい💕

初回でラストポーズのタイミングが分からず、後ろを向けなかったけど…

説明が詳しくあったから、今日はバッチリできた✌🏻

エアロダンスは私の得意なパターンばかりで…

ヘッドダウンとかアップダウンのウェーブとかが気持ちいい💕

今月のダンス系は、メガダンスよりリトモスをたくさん受けることにしよう👍🏻


ジム移動して、3本目は◉IRのリトモス45分

◉IRは土曜に、ホーム姉妹店で40分リトモス、他ジムで30分リトモス、そしてこのジムで45分リトモスを担当してる☝🏻

その中では、やっぱり45分リトモスが楽しい💕

新曲「リトモス79」3回目

◯ジムはweb予約が要らないけど、このジムにはweb予約が必要❣️

…ということで、スタジオは参加者で超満員😵

B店では□IRのお手本がよく見えてたけど…

このジムでは◉IRのお手本はほとんど見えない🌀

その代わり、ベテランの◉IRは言葉の説明がはっきりしていて分かりやすくて…

しっかり聞いていれば踊れる😁

3回受けたところで共通点あり❣️

ウォームアップの後は必ずラテン💃

ヒップホップはラストのポーズの説明から入る🫰🏻

3人のIRはみんなエアロIRも担当してるから、エアロダンスを選曲してる👍🏻

1週間で3回ずつくらいのペースで受ければ、1ヵ月やっても飽きないかな⁉️


休憩して、ジム移動して…

4本目は今月から会員になった⬜︎ジムで、◎IRのズンバ45分

◎IRは今日も「浦島太郎」みたいな髪型💇🏻‍♂️

私は勝手に「浦島太郎」先生と呼んでる😜

「浦島太郎」先生のズンバは、◎ラテン系があまり無いオリジナルダンス💖

「浦島太郎」先生のキレキレな格好いいダンスが見れて楽しい❤️

「みんなで集まってワイワイ」ていうのは一切なく…

がっつりダンスが踊れるのがいいね💗

しかも、振りは速くて運動量が抜群にあって…

汗だくで息が切れそうになる💦💦💦

1番好きだった曲は…
「informer / Snow ♪」



↑ヒップホップの振りもたくさん入っていて楽しかった❤️


5本目は、同じスタジオで◎IRのヒップホップ45分

まずは簡単にストレッチとアイソレーション

それから8✖️5の振り付けを覚える👌🏻

「浦島太郎」先生のヒップホップは「ゆったりした大人なヒップホップ」とは違って…

速い動きが多くて忙しい振り付け🤪

跳んだり、キック✖️4しながら方向を変えていくのが楽しかった❤️

レッスン後「浦島太郎」先生に…

「先生のヒップホップが受けたくて会員になりました😍
会費1人ゲットです❣️」
て言うと、先生は👍🏻👍🏻👍🏻

「やったね👍🏻」
て喜んでくれたから良かった👏🏻👏🏻👏🏻

しか〜し、さすがにレッスン5本は疲れたな😓

(夜中、爆睡しちゃった💤)