④羊水検査についての事前説明 | ひいらぎにっき

ひいらぎにっき

初マタ 9月出産予定です
更新頻度は低め

事前に羊水検査の説明を受けてから検査日を決める→羊水検査の流れ


まず、〇〇病院にて説明を受ける


・染色体とは、染色体検査でわかること

・染色体異常がなくても別の疾患がある可能性はあること

・逆に染色体が正常でなくても赤ちゃんは正常な場合もあること

・検査の方法

・検査にどんなリスクがあるのか

300分の1の確率で流産などもありうる、稀だが母体も危険が伴うこともある


リスクがあるのはわかっていたけど

いざしっかり説明を聞くと検査を受けるのがすごく怖くなった


先生は、『すぐには決められないよね、リスクもすごく低い確率というわけでもないしね。僕でも今すぐ決めろと言われたら決められないと思う。やるかとどうかは明日まで考えても大丈夫ですよ』と言ってくれた


悩んで悩んだけど、検査を受けることにして

2日後を検査日に決めた