長男のズボン2着に穴が開いてダメになったので1着買いに行ってきた。桜が満開。

私が皮膚科行ってる間に我が家の男衆が作った手作りマヨネーズ

そして、晩御飯のおかずにマカロニ(厳密には違う)とポテトのサラダだけ準備しててくれたよ…

4/2
先日の息子達。
次男は本当に忍者やゾロリのように完璧に隠れてるつもりなので、すぐ見つけたら
「何ですぐわかったのー!(ノД`)・゜・」の怒り泣きしてしまってめんどくさかった…

そこでもう一回やり直し。
「あれー?こっちから声がしたのになー?長男も次男もいないなー…ここは壁しかないしなーおかしいなぁ」とやったら
次男めっちゃご機嫌だった。
かわいいけどめんどくさいwww
長男は次男に付き合ってくれたw

4/3
息子達は自転車で、私は徒歩で7kmくらい散歩してきた(*´Д`)
でも帰りは次男がうとうとしだして大変だった…

出先でローソンの店員のお兄さんがおまけに一口アーモンドチョコを3粒くれたんだが、
次男が「俺はチョコいらないの!いらないの!(`・ω・´)」と訴え続けててちょっと気まずかった。
ちなみに次男はおやつにシーチキンマヨネーズのおにぎり買ってたww
長男はじゃがりこ
4/4
本日の息子達の歯の定期検診、虫歯なし履歴更新(`・ω・´)ゞ
次男の歯の一ヶ所に歯石ついてて取ってもらったけど。
なんでそこだけ磨き残しあったのか本当にわからない…
くそぅ、子育て歴7年目にして痛恨のミスだぜ…
しかし虫歯じゃなくて本当に良かった
歯医者の帰り道

次男語録。
歯医者行ったとき「歯を診にきましたー!(*゚∀゚)=3」って言いながら入っていったwww
違うw「歯を診てもらいにきましたー」が正解だよ
4/6
ただ旦那の海外出向アイテム買い出しに行くだけのはずが
次男に「お弁当作って!お弁当のご飯は海苔と昆布で、おにぎりはとろろ昆布な!(*゚∀゚)=3」と言われて仕方なく作った…
目的地(スーパー的な複合施設)の地下駐車場でお弁当を食べる息子達…
4/6
「兄ちゃんにバイバイするのー(ノД`)・゜・」とひたすら長男を追いかけてるが追い付かない次男と小学校まで散歩中…

結局追い付けず小学校まで行ききったら
「疲れてもう走れないのー…(´・ω・`)」とおんぶで帰宅中…
いや、走らなくていいから歩いて…

4/8
2年生になった長男がプリントを持ち帰ってきたのだが
「音楽用手提げカバンを月曜までに用意しろ」って衝撃的な事がかかれてる…orz
春休み前に言ってよ!何このギリギリ感!ヽ(*゚∀゚)ノ)`Д゚)・;'
朝からうちわの取り合いをする息子達…
4/9
今日の次男との散歩。次男は自転車。

線路の向こう側が交通量のそこそこある車道しかないという踏切を
「渡るのー!」と次男に主張されて
「ダメだよ、ここは危ないから車やバイクしか通ってないでしょ?見ててごらん人は通らないから」と説得したのに、
じいさんがスタスタ渡っていって少々困ったりww
4/10
旦那、上海赴任生活スタート。
だがしかし、旦那がタブレットPCの電源ケーブル1個忘れて旅立ってしまった…向こうで購入するらしい

洗濯物第2弾(大物類)を干してるうちに次男が変なとこで休憩してた。
「寒いから隠れてるねん。写真撮ったらダメー!」と言われたよ

長男は2年生になって今日が人生初の6時間授業。
そろばんの日なので間に合うか(私が)ドキドキしている…
朝の旗当番で次男が拾って持って帰ってきた椿。

6時間授業でそろばんに間に合わなさそうだったので
途中まで迎えに行って帰宅途中の長男を拉致ww
4/11
10時から入園式なのに7時半にもう制服に着替えちゃった次男

「もうー、幼稚園まだだったら遊んでいい?」とおもちゃで遊びだした次男。
いやいや、最初からまだだって言ってるやん
尚、幼稚園は楽しみだけど
「母ちゃんがいないと嫌ー(´・ω・`)」と言ってるので出だしは泣かれるかなー。
でもおそらく長男の時よりは早く慣れるんではないかと期待。
ちなみに長男の時は半年間泣かれ続けた…
次男、入園式の間ずっと私の膝から降りず。
「お腹がぐーっていったの!シーチキンのおにぎり食べたいの!」
「眠いの!」
「(園庭にいる)魚が見たいのー!」
とキーキーうるさかった…orz
帰宅途中に遠回りしてコンビニ寄っておにぎり買って食べさせてから帰宅。
自転車でうとうと。

4/11
次男作、幼稚園の園庭にいる赤い鯉、と竜巻…なぜ竜巻…

長男の日記、「てにをは」がカオス…
後、出来事の羅列だけなのよねー、感想とか一切なし。
でも「何をどう書いていいのか全然わかんない!(ノД`)・゜・」って状態だったのからすると十分成長した。気長に成長を待つ。

4/12
朝まだ私がパジャマ着てるうちから長男に
「さあ!今日はどこ行こう!(*゚∀゚)=3」とわくわく待機されてるので
おやつ食べたら近所の探検行ってくる…
ちょうどいい課題が残っているので。
よし、下準備の地図作成完了。

じゃあ行ってくる

午後は公園の砂場

次男の指に木のささくれが刺さるという事件発生で帰宅。
針と毛抜きでなんとか摘出完了。やれやれ。
4/14
次男、今日から幼稚園(と言っても半日保育)
幼稚園行くまではかなり楽しそうに準備して着替えて出たんだが、門のとこで案の定号泣
「母ちゃんが一緒じゃないとダメなの!一人だと泣いちゃう!!」だと。
その後、教室前まで連れて行って上靴に履き替えたりコップやタオルをかけたりするのを見守った後もなかなか離れようとしなかったので
「あー、ほら!教室に入ったらシール貼れるよ!うわー、いいなー、どんなシールかなー、自分で好きなの選べれるよー」とシールで釣ったら入っていった
そしてシールの方を向いてる隙に猛ダッシュで消える私www
久々のダッシュ。
一瞬で消える私。
たぶんシール貼った後「母ちゃんがいなくなったー!!!」って泣いたと思うけど後は先生に任せるwww
次男のお迎え、私の顔を見るなり泣き出した。
そして一言「幼稚園でご飯出なかったー!(ノД`)・゜・」
…そ、そうか、お腹空いたね、帰ってご飯にしようww
と言うわけで次男の希望でうどん茹でてる
帰宅途中に幼稚園で何したか聞いたら結構楽しく遊べてたっぽいのだが
ふと突然「母ちゃんがいないとダメなのにー(´;ω;`) ブワッ」と泣きそうになったので
「魚!そういえば幼稚園のお魚、今日は見た?」と話をふったら悲しかった事は忘れたらしい
長男の時よりは早く慣れそうだな、きっと
長男、今日も「給食を食べ過ぎて晩御飯あんま食べられへん」と言うので注意したら
「だって、いっぱい余ってたんやもん、ご飯とツナ」
ツナ…どんな料理?と聞いたら
「ツナそのまんまやった(`・ω・´)」との事。
いや、それはないだろ…とメニュー調べたら『かつおのそぼろずし』かな?
4/15
泣き叫び上靴で私をバシバシ叩くという悪行に出た次男を先生にお任せして離脱。
うちの次男は私がいなければ平気なのでいない方が良いと思うのだ。
「母ちゃんがいないとダメなのにー(´;ω;`) 」
「母ちゃん大好きなのー!(ノД`)・゜・」から
最後は「母ちゃんなんか嫌いー!(#`Д´)ノ」までの変貌。
今、次男と話し合ったら、
明日はベンチのとこ(門と保育室の真ん中あたり)でちゃんと泣かずにバイバイ出来るらしい。
明日の朝までに後数回は聞いてイメージトレーニングさせよう
風呂で次男にもう一度「明日の朝は幼稚園どこでバイバイ出来る?」と聞いてみたら
「もうー、さっき言ったでしょー、椅子のとこって言ったやん」と言われた…
え、その口調はもしかして私?
「でもまた泣いちゃうかもー…でも泣いたら先生に抱っこしてもらおっかー」と言ってたwww
さてさて、どうなるかな
4/16
今朝の次男、結局「椅子のとこまでって言ったけど、そこまでじゃ嫌だー」と泣いて結局保育室前まで抱っこで連れて行った。
そして相変わらずの
「一人じゃダメなの!」
「母ちゃんが一番好きなのー」
「母ちゃんがいないと嫌なのにー」と泣かれて最後は先生に任せて退却。
ふぅ…モテるってつらいわ…
あ、そうそう、昨日の面談で先生から聞いた話。
次男、私と泣いて別れた後は一日中、担任の先生の手をずっと掴んで離さないらしいwww
常に先生の左腕キープらしいwww
4/17
な ん と、次男が泣かずにバイバイ出来た!(*゚∀゚)=3
門では無理で保育室前まではついていったけど。
という訳で…祝杯じゃ!!!!

だがしかし「おいしいお弁当と引き換え」という条件でバイバイしたので、
今日の自由時間は掃除+弁当作りだぜ…
次男が「先生からの手紙あるよー」と上着のポケットから手紙を取り出したので、
次からはカバンのポケットに入れて持って帰ろうねーと言ったら
「先生がこっちのポケットって言った!」と譲らない…絶対違う…
次男に「玉子焼きは2つもいらないよ?」と言われながらのお昼ご飯。
すみませんねぇ、急に弁当作れって言われたからおかずが足りなかったんですよ、坊っちゃん
私の平穏な日々は終わりを告げた…
PTAの「指名委員部→次年度役員、執行部員の選出を行う」に、くじ引きで決まってしまった…orz
しかも引いたの次男…orz
引っ越して一年で人脈0なのに…orz
「俺が引くー!」
「やったー!(*゚∀゚)」って…
母さん全然嬉しくないよ…(ノД`)・゜・
4/18
本日の次男、門のとこでは
「どうして俺だけ一人なの(´;ω;`) ブワッ」
「お腹がグーっていってもう遊べないし歩くのもダメー」とか言ってたが
保育室前までついていったらすんなり部屋に入っていった。
スタスタ入っていったので「シール貼るの忘れてるよー」と声かけたら
「もうー、大丈夫ー、わかってるって(`・ω・´)」と変に頼もしかったwwww
なんだそのギャップwww 門のとこと別人