今日は坊っちゃん初弁当なので
早起きして作成致しました。
坊っちゃん産まれてから
旦那の弁当も一時中止中なので
久々弁当作り
で、
坊っちゃんの好きなものばっか入れてみたら…
実に渋い弁当になってしまったんですが(苦笑)
幼稚園児の弁当に見えない
早起きして作成致しました。
坊っちゃん産まれてから
旦那の弁当も一時中止中なので
久々弁当作り
で、
坊っちゃんの好きなものばっか入れてみたら…
実に渋い弁当になってしまったんですが(苦笑)
幼稚園児の弁当に見えない
おにぎり(海苔&ゆかり)
鮭
にんじんのチーズ焼き
かぼちゃの煮物
鶏の唐揚げ(南蛮風)
+足りないかなーとおにぎり1個追加(とろろ昆布)
おにぎりケースが2個写ってるのは
1個は練習用に朝食べさせた分です。
しかし
幼稚園児の弁当箱は小さいので
おかずの配置にものすごく悩み
(下手するとほとんど入らない)
予想以上に時間がかかってしまいました。
やれやれ…
それにしても
こうやって坊っちゃんの弁当作らなきゃいけなくなった事だし
旦那の弁当もとりあえず水曜限定で復活しようかなぁ