今週頭までは
泣かずに登園し
楽しそうだった坊っちゃん
が、
昨日幼稚園の玄関前で泣いてる子が2人もいて
その上、お世話係のお兄ちゃんが来なかったのでずーっと待機してたら
待ってる間に自分も泣きたい気分になってしまったらしく
「母さん家におったら嫌」「一緒に幼稚園入る」と泣き出し
お兄ちゃんも来なかったので仕方なく私も一緒に教室前まで
私と手を繋いで笑顔で教室前まで行くものの
残念ながら一緒に入る訳にはいかないので説得したけど
「抱っこー」と泣く坊っちゃん
そこを先生が「先生が抱っこしてあげよう!さぁ行こう」と無理矢理引き剥がし
「母ちゃーん!」と泣く坊っちゃんにバイバイしてそそくさと退散
そして今朝、
今朝もちょっと「幼稚園行かん」とは言いつつも
嫌がる訳でもなく準備して登園
が、幼稚園の玄関のとこから「嫌」と言い始め
今日も教室前まで一緒に入って
先生にあずけて無理矢理退散
先生いわく
「母ちゃん何時に来る?」
「今、何時?」
と何度も聞いてるらしい坊っちゃん
あれー
今週頭までは楽しそうにしてたのになー
父さん不在が長引いてる寂しさと
風邪でちょっと鼻水小僧なのと
母さんも昨日かなり喉痛くて言葉少なだったのと(←今朝はだいぶマシです)
疲れが出始めてるのと
そろそろ限界なのかなー
「これ、父さんにあげる」
「父さんに見せる」
「父さん食べるかなー」
が増えてきた気がする
きっと今週末には父さん帰ってくるだろうから
頑張ろうねー坊っちゃん
あ、ちなみに
不在が長すぎた影響か
「父さん帰ってくる?」から
「父さん来る?」になってしまった坊っちゃん(苦笑)
別に父さんと別居してる訳ではないぞー
そして来週水曜は母さんと一緒に遠足だ
それが終わったら連休だしね
…連休明けがどうなるか心配だけど(苦笑)
写真は
昨日、坊っちゃんの襟足が伸びてるのが我慢できなくなって
夜、耳の上と後ろとだけカットしました。
うん、これで帽子かぶっても後ろ髪に変な型つかないはず…
というか、
そろそろ美容院で切ってもらいたいなぁ
昨日も切ってるうちに飽きてきた坊っちゃんに
「母さんじゃなく、お店で切ってもらった方があっという間に終わるのにー」
と言い聞かせつつ頑張ってカットしました。
今度またチャレンジしてみようかなぁ…
(以前は嫌がって店に入りもしなかった)
あ、
この写真見てて今気付いたけど
今日は雨で寒いからと
ブラウスの下に着せた7部袖のTシャツ…
名前書いてなかったような気が…
しかしこうして見ると
やっぱオレンジ色はちょっとダメだったかな(苦笑)