こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
みなさまは、
自分の価値、を
どう思っていますか
自分への「疑い」は、
自分自身を信頼できていないから起こるのです。
「足りない、足りない・・・」
この思いで行動すると、
足りないところからスタートするので、
いつまでたっても満足するところに到達はしないのです。
たしかに一時的に、
合格できた、とか
目標を達成できたとか
満足感を感じることはあるけど、
それも一時的。
すぐにまた、
「やっぱりまだまだだ・・・」という
思いがやってきます。
わたしたちは、
「足りない」存在ではありません。
もともと、
全知全能、可能性は無限大な
存在です。
「あーこれね、大丈夫。できるから 」
」
こんなふうに、
自分を信頼した言葉を
自分自身にかけてあげてくださいね
いろいろな価値観が思考を
引っぱりだしてくるので、
そうはいってもなかなか
心の底からそんなふうに思えないかもしれません。
今までの失敗した経験とか、
過去の悔しい記憶・・・。
こういった価値観は、
わたしたちの可能性を阻む存在でもあります。
狭く制限された価値観を信じて、
自分の可能性を否定することは
とてももったいないことです。
他人に相談された時に言ってあげる、
「大丈夫、あなたならできるよ」
という言葉を、
自分自身にもかけてあげてくださいね。
ふだんみなさまは、
ご自分にどんな言葉をかけていますか
人には優しい言葉をかけても、
自分には人一倍きびしい言葉をかけているものです。
この週末は、
「あなたなら、できるよ 」を
」を
ぜひ、自分自身に言ってあげてくださいね
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ


Comokoのmy Pick


