こんにちは。

いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

わたしはよく運転中に、

突然メッセージがやってくることがあります。

(運転に集中しましょうハート笑)

 

 

それは突然・・・、

ふとした瞬間にやってくる。

 

 

今日は、

そのメッセージをシェアしたいと思います。

 

 

必要な方に届きますようにハート

 

 

この地球は、

”愛”にあふれている。

 

 

ということおねがい

 

 

 

 

 

 

以前にも似たような記事を

書きましたが、

やはりこの”愛”のメッセージは、

わたしの心の中でしっかりと

息づいていますおねがい

 

 

朝の混雑したバスの車内を見て・・・。

 

 

「あー、こんなに”蜜”なのイヤだな」

と思うこともできますし、

「わたしを運んでくれるバスという存在が

ありがたいなー」

と思うこともできる。

 

 

人の主観、なんて

人の数だけあって、

どれが正解でどれが間違っていると

いうことはありません。

 

 

わたしは、混み混みのバスをみて、

そんなふうに感じました。

 

 

朝、主人を最寄り駅まで送るのですが、

わたしは仕事が午後からで、

午前中は比較的時間があるので、

こういうことができるわけでして、

これも、主観によって考え方は変わります。

 

 

「いろいろと朝のうちに

やらなきゃいけないことがあるのに面倒だな」

と思うこともできます。

 

 

「時間があるから主人を駅まで

送ることができて、

そんな日常に感謝だわ」

と思うこともできます。

 

 

1ヶ月ほど前に、

主人が急に腰を痛めてしまい、

いっときは立ち上がるだけでも激痛で、

つらかった時、

それでも取引先には行かないといけないということで、

取引先の会社の近くまで、

送って行ったことがあります。

 

 

その時も、

なぜか時間のある時でしたので、

わたしは、「小旅行」気分で、

出かけました。

 

 

市内なのに、行ったことのないエリアだったので

ある意味楽しみな気持ちもあり、

知らない場所を探索する楽しさみたいなものを

感じることができて、

いい思い出になっています照れ

 

 

いま、どんなに”酷”だな、と

思うことも、

きっと主観が変われば、

見方も変わるし、

もちろん考え方、感じ方も変わる。

 

 

そして、

すべてのものに、

”愛”、”感謝”の種がある、

ということ。

 

 

ものごとを「ひとつ」の考えに

絞ってしまうのは、

とてももったいないと思います。

 

 

それは、

『エゴ』が大好きで、

選択肢がひとつ、

もしくはない、と

決めつけてしまうことにあります。

 

 

いろんな選択肢があるし、

考え方、見方も、

みんな違うのです。

 

 

 

 

そしてそれは、

”通り過ぎていく”ということ。

 

 

気持ち、考え方、感じ方、

すべて、移り変わります。

 

 

移り変わっていく様子を

楽しみましょう照れ

 

 

今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートキラキラルンルン