こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
昨日の記事
自問自答して出てきた答えが、
自分だけの正解ならば、
他人のことを考えなくていいのか・・・
という疑問が出てくる人、
いらっしゃると思います。
他人の答えは別のところにある。
これも認識している必要があります。
そして、自分の出た答えをオッケーとしたならば、
他人の答えもオッケーとするのです。
自分だけの正解で、他人のは間違い。
これは、自分勝手、自分本位の考え方。
自分中心に世界が回っていて、
他人の考え、行動は間違っている、
と考えること。
宇宙の法則に、
正しい、間違いはありません。
誰の答えもオッケーなのです。
ここを受け入れていかないかぎり、
「ご自愛」を実践できません。
「ご自愛」は、自分を受け入れ、
相手を受け入れる、ということだから。
自分だけを受け入れている状態は、
妥協だったり、抵抗はそのままで、
いいところだけを受け入れている状態。
自分がどんな状態であっても、オッケー。
誰かに怒られても、
愚痴の対象になっていても、
思うようにいかなくても・・・。
すべてがオッケーなんです
いい、悪いを決めつけているのも自分。
そして、それを❌しているのも、自分。
誰もあなたのことを❌していません。
❌しているように感じるのは、
自分の中の”抵抗”です。
”自己受容”できていないと、
相手からの評価が低い・・・
自分で自分を認めている人は、
自己評価が高い傾向にあります。
まずは、自己受容から。
どんな自分もオッケーしよう
そしたら、周りからの評価がします。
ささいな場面で、
認めてくれているような言葉を聞くようになります。
それができて初めて、
”自己肯定感”が生まれてきます
受け入れる肯定する
受容し、肯定できるようになると、
未来が別世界に変わります。
まずは、受容から・・・。
自分を否定することだけはしないでくださいませ
どんな時も、
自分の味方は・・・、
自分だけです
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ