こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
ひとりの時間にすること・・・。
それは・・・、
”自己対話”です。
自分自身と会話する。
ひとりごと、ではありません。笑。
いま、「わたし」はどう感じていて、
いま、「わたし」はどうしたいのか
だから、自己対話する人は、
計画することもできなくなるし、
誰かの言ったことを自分の真実とすることもできない。
計画・・・とは、
”自分自身との約束”です。
約束、というか、
取り決め、みたいな感じ。
他人との計画は、
自分にウソのない範囲で約束してくださいね。
そして、自分へのケアを忘れずに・・・
ひとりだけの計画は、
自分自身との取り決めなので、
いつでも変更可能。
なのに、
決めたことはやらないと・・・、
今日は、これをするって朝から決めていた、というのは
「いま、この瞬間」の思いにウソをついていることになる。
”いま、本当にそれがやりたいの”
人の気持ちは、コロコロ変わります。
瞬間、瞬間、変わっているのに、
朝から決めていた、とか、
ずっと前から計画していた、とか、
計画どおりに行うことは、
”エゴ”にとってはとても大切です。
だって、”エゴ”は、
外側の「ものさし」に当てはめるのが得意なので。
決めたことは最後までやり遂げる。
一度決めたら変えない、など。
ひとの気持ちはコロコロ変わるのは、
この世の法則です。
だから、瞬間瞬間気持ちが変わるのはあたりまえ。
さっきまで、冷たいドリンクが飲みたかったけど、
今は温かいものが飲みたい。
そう思っても、
冷たいドリンク飲みたい自分の計画を変えることを躊躇する人多いのです。
自分は、冷たいドリンクって決めたんだから冷たいのを飲む
意外と無意識にこんな考えになっていて、
瞬間の自分の思いを見なかったことにする。
今日は、ジムに行こうと思っていたけど、
なんか眠い・・・。
たぶん、ジムに行くよね
寝るより、その方が健康的だし、
決めていたことの方が明らかに自分にとってプラスになるような感じだし。
でも、身体は寝たいんです。
意外とそういう気持ちをふりしぼってジムに行って、
予想以上にリフレッシュできる時もあります。
”行ってよかった・・・”ってね。
たしかに、適度な運動は、
心も身体もリフレッシュできるもの。
「いま」の思いに素直になることも、
大切だということもあるということを
頭の片隅に置いていてくださいね。
私は、そんな時どうするかというと、
5〜10分ぐらい瞑想して、
答えを出します。
”ほんとうはどうしたい”
ってね
頭で考えることは、「ものさし」を採用するパターンが多いので、
わたしは一度、頭をリセットします。
空っぽにした状態で、
自分自身に聞きます
頭イタイから寝たい・・・と思っていたのに、
なんか瞑想していたら、
”ストレッチしたら”ってメッセージきて、
ストレッチしました。
そしたら、思いのほかスッキリ
身体伸ばしたかったんかー
みたいになる時、あります
気持ちがコロコロ変わるからって、
言っていることがコロコロ変わるわけではありません。
自分自身の”あり方”は一貫して変わりません。
それが、「自分軸」。
自分に軸がしっかりとできてくると、
瞬間の気持ちは変わりますが、
自分がどう在りたいか、
どうなりたいか、というビジョンは、
一貫して変わることはありません。
目指す自分、といいますか・・・。
言っていることがコロコロ変わるのは、
外側の「ものさし」採用している場合ね。
何かの情報や誰かの言ったことで、
コロコロ自分自身が変わるのです。
「軸」がない人。
いつも他人の顔色をうかがい、
人に合わせる。
「自分がない」とか表現されます。
一緒にいる人によって変わることも多い。
つきあう男子が変わるたびに、ファッションが変わる人。
たしかに影響されるんですが、
互いに成長し、高め合える変化は、
とても素晴らしいことだと思います。
(天職みつけたり、”愛”を知る相手だったりね)
そして、自問自答の答えは、
”自分だけ”の正解です。
他人の正解は、その人自身の自問自答の答え。
だから、みんな答えが違うんです。
違う、のもこの世の法則。
わたしたちは、
”違い”を知るためにこの世に生まれてきました
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ