こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
ショーの感想の続き。
完全に自分視点の感想です
まず、まあやちゃん(真彩希帆ちゃん)のお歌のすごさ
この方は、公演ごとにいろいろな魅力を見せてくれる方ですね。
個人的に大好きな娘役さん
彼女のストレートな明るさが大好きで、
ずいぶんと年齢は違いますが、
女子として、見習いたいぐらい
何もかもがまっすぐなとこが好き
特に望海さんに対する思いが、
とてもまっすぐで、
ほほえましくて、純粋で・・・
そんなまあやちゃんが、ショーで魅せたラップ
歌詞はイマイチわかりませんが、
彼女の内側から湧いてくるパワーがすごい
お芝居では、しっとりと影のような存在を演じられたかと思えば、
ショーでは圧倒的な存在感
娘役さんとして、もっと見たいと思いもありますが、
ご卒業後も楽しみな方です
そして、お二人の声が重なる時、
なんかいいんですよねー、空気が・・・
もっと、歌ってーーーー
って思っているのは私だけではないと思います。
そして、そして、今回とても目に留まったお方・・・
あーさ(朝美絢さん)
前々から彼女の目力、好きなんですけど、
突然、きれいになりました
私が、あーさを生で見たのは(舞台でね)、
昨年の「ONCE〜」の時以来。
その時は、女役でしたが、
今回のあーさは、なんだかとっても美しかった
以前にもまして、キラキラ感出てきた感じ
存在感もすごい
これから楽しみです。
なんだか1回しか見ていないので、
全体が見えてないのですが、
もっと見たい、が
正直な感想です
みんながキラキラしていて、
1時間のショーがあっという間
オペラグラスも手放せず、
あまり全体を見ることができなかったので、
そこが残念・・・。
千秋楽のライブ配信、
楽しみにしています
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ