いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

九州旅行の5回目の記事。

 

 

 

ここまでの記事はこちらです。

【九州旅行】軍艦島デジタルミュージアムと長崎の夜

【九州旅行】平和への祈り、長崎平和公園

【九州旅行】古き良き街並み、長崎オランダ坂など街歩き

【九州旅行】今も崩れゆく・・・、世界遺産 軍艦島

 

 

 

 

 

 

長崎を出発して、

大分へ向かいます車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長崎から大分までは、

ほとんどの区間、高速道路を走ることになります。

九州の北部を横断するかんじです。

 

 

 

 

いくつかの分岐があり、

大分道へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のどかな山あいを走り、

しばらくすると・・・、

 

 

 

 

 

 

 

でーん!! っと、

そびえ立つ山が正面に現れました照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

おーっ!!

感動!!おねがい

 

 

 

 

思わず、助手席でカメラを構え・・・。

連写。

 

 

 

 

由布岳です。

 

 

 

 

大地のパワーを感じずにはいられない

存在感。

 

 

 

ふもとの由布岳PAで休憩。

 

 

 

 

 

 

 

ここがまた、絶景で・・・おねがい

 

 

 

 

目的地の別府へは、

まだここから一時間弱かかるのに、

温泉地のパワーをひしひしと感じるのです。

 

 

 

 

 

 

 

大きな懐に抱かれているような

どっしりとしたパワー。

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで、母親のおなかの中にいた時のような(もちろん記憶はないのだけど)、懐かしい気持ちになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 別府は、両親が新婚旅行に訪れた場所。

あまり詳しい話は聞いてないので、どこへ行ったかまではわからないのですが、叔母から大分は母が産まれた場所だと聞いて、絶対に来たいと思い、今回実現しました。

 

 

 

 

祖父母の都合で学生の時に東海地方に引っ越して来た母だけど、やっぱり故郷の空気が忘れられなかったのでしょうね。

 

 

 

 

由布岳を臨む夕陽が、

私たちを温かく迎えてくれているようで、

まだ別府に到着していないのに、

なんだかワクワク・・・。

 

 

 

 

 

{CDADDDAA-1F5E-4B49-836C-DA135CBA05E4}

 

 

 

 

 

別府に到着し、夜ごはんを食べに街をウロウロ。

 

 

 

 

近くに別府タワー。

 

 

 

上弦の月が近いからか、

半分のお月さまがとてもかわいらしく見えて・・・ニコニコ

 

 

 

泊まったホテルは、お部屋に半露天風呂がついていて、

広々として、くつろぐことができました照れ

 

 

 

さすが、温泉の街。

 

 

 

私は、大浴場の大勢で入るお風呂がニガテなので、

とてもありがたかったです照れ

家族風呂があるお宿によく泊まりますニコニコ

 

 

 

ここ、別府は

至るところに温泉が湧き出る

大地のパワーがあふれている場所。

 

 

 

山あり、海あり・・・と、

自然の力を感じた1日でしたおねがい

 

 

 

今日は、ここまでです。

 

 

 

次回は、最終回。(予定ニコニコ

 

 

 

宇佐神宮と九州新幹線ですニコニコ

 

 

 

 

今日もすてきな一日をお過ごしくださいませルンルンキラキラ