いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

11月下旬の九州旅行。

 

 

 

2日目は晴れ太陽

 

 

 

ちょっと風が強め。

 

 

 

午前中は、ちょっと急ぎ足で長崎平和公園周辺を散策。

 

 

 

まずは、長崎原爆資料館へ。

 

 

image

 

 

 

 

image
 
 
ドーム式の天井の建物の中に、
原爆資料館はあって、
1500点以上の原爆資料が展示されています。
 
 
 
やっぱり、ここの「気」は、
ちょっと重いような気がしました。
 
 
 
いろんな国の人たちが、
この地に落とされた原爆の慰霊に訪れ、
平和への祈りをひとつにする場所。
 
 
 
ほんとうにあったとは思えない、
すさまじい光景に、
驚きとなんとも表現できない、怒りまでもこみあげてくる・・・。
 
 
 
複雑な心境・・・。
 
 
 
それでも、起こってしまったことを後悔するよりも、
明るい未来を祈るためにここに来たのだから、
ただただ平和を祈りたい・・・。
 
 
 
あらためて、自分自身へ確認するかのような時間でした。
 
 
 
 

 

{FA058777-C8CE-4D7E-9638-DB44FA498569}

 

 

 

 

原爆落下中心地。

今は、広ーい公園になっています。

 

 

{9128E33F-DFAA-496A-AFB4-D62C81EDB125}

 

 

 

とても穏やかな暖かい陽ざしに包まれた場所。

でも、72年前は何もなくなってしまったところ。

 

{3508266A-0601-449B-982F-B8E7D623B449}

 

 

 

ここで亡くされた多くの命への哀悼の意を捧げました。

 

 

 

image

 

 

そして、平和公園へ。

 

{FAAB98A2-A3FB-4037-B225-CDDB26A9F2B8}
 

 

 

 

{4C501B80-C87F-4657-A194-E1E7A0500DE4}

 

 

 

平和祈念像。

 

 

{CCDB232C-1E24-45AA-AA62-9888BA19D5EA}

 

 

献花もたくさんあり、

私たちはここに来られたことに感謝の合掌。

 

 

そして、未来の平和を祈りました。

 

 

 

短い時間でしたが、平和を考える・・・、

とてもいい時間になりましたニコニコ

 

 

 

さて・・・、

そろそろ、軍艦島ツアーの集合時間も近いので、

移動しようと思ったら・・・電話が・・・。

 

 

 

続きは次回。

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます照れ

 

 

 

今日もすてきな一日をお過ごしくださいませルンルンキラキラ