下にー、下にー。【来宮神社】 | 【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

『七色の音を求めて』

〜トートタロットの事、旅の事、歌の事。そして日々の思い。

好きな事をツラツラと書いています。

そして、ツインソウルに出逢ってしまったかも。
その衝撃と悩みと喜びを、リアルな言葉で、記憶して行きたいです。

昨日、大阪帰ってきたばかりなんですが、
吉方位をとりに、川奈へ来ています。

吉方位をとり始めて、もう10年以上。
やっぱりすごいっすよ。

夫もすんなり受け入れてくれています。
つてか、最近は率先して。


さて、今回、川奈へ来る途中、熱海でお昼ご飯。
観光案内を見てると、お!来宮神社が。

早速、夫婦で行って来ました。

伊東線 来宮駅から歩いて本当すぐ。
駅の裏手ですが、鳥居に向き合った途端、あ、いい場所だ、と気を感じました。

{F219DBB7-B63A-424F-95A9-F350CD32051C:01}

雨に濡れた緑の参道。

{F46B21EB-5398-4ADE-AE97-BAEC19CE703A:01}

御本殿で御参りをして、天然記念物の日本で二番目の大楠へ。

{3340A102-FAD6-4B7E-8C86-B488E4EE868C:01}

大楠の周りももちろんそうなんですが、
そんなに広くない境内ですが、本当に気持ちいいです。

関西→仕事場直行→地震→川奈、だったので正直くたくただったのですが、ここの良い気が身体に染み渡ります。

大楠、すごいっ!

{C6204151-A2A2-4C87-8925-EABDAD179072:01}

{A517B7FE-C83A-4519-95AC-2F4F7FE4D19E:01}

ここの大楠は願いを一つ胸に思い浮かべ、周囲を回ると願いが叶うんだそうです。

もちろんしっかり!

私の場合、どちらかというと上のチャクラが発達していて気が上がりやすいのですが、大楠に手を置いてじっとしてると、良い気が、下へ下へと降りて行って、どーんとグラウンディングとセンタリングを促進してくれます。

なるほど。下に下がる気、土の気が強いから健康に効く神社さんなのかもしれません。
あと、願い事を現実化させるとかね。

トートタロットでいうと、
{16582B82-1D67-4AB8-A57B-B33097B07AC9:01}

【 the Star 】かな。


私、言うほど、気に敏感な方ではないので偉そうには言えないですが、
確実に、ここは良い気が充満しています。

相性が合うのかな。
いいです!

お神籤もなんと!

{4BEAAC98-19ED-4BD3-903B-6AE00CA81666:01}

大吉!いぇーい。

そろそろワタシの時代が来てもええんちゃう?(勘違い)。


パワースポットは色々回ってますが、
ここはかなりオススメです。

ふらっと来たので、御朱印帳忘れたー。

{EACEF5FB-27D6-40AA-A129-0CD6B606FEFC:01}


しかし、偶然とはいえ、参拝の機会を与えてくださった事に感謝!


【追記】
参拝中、夫が「こっちも行っとこう」と二本目の大楠のところへ立ち寄りました。

神社を離れてから、改めて、風水の師匠のメモを見てみると、気が溜まっているのは、天然記念物の大楠と、参道にある二本目の楠木のところなんだそうです。

ウチの夫、ナニモノ??

夫に聞いても「なんとなくー」とごまかされますが、なんか見えとるで、あれは。