外出していて、
ソンスの放送時間に帰宅できませんでした~。
慌てて夕食を作り、
さっさと食べて、ソンスを見なきゃ、、、、
と思ったのですが、
FNS音楽特別番組、生放送ということだったので、
最初はなんとなく見ていました。
言葉によるメッセージもあったけど、
歌のメッセージはやっぱりいいですね。
最近の音楽番組は出演者のインタビューやら、
本当に音楽番組?という感じの構成だったり、
旬の人たちしか出なかったりだけど、
よくぞコラボが実現しました~って感じの歌も聞けて、
とても新鮮でした。
歌手が涙目でこらえながら歌ってる感じもあったりして、
自然にうるうるきたりもしたし、
歌が、元気がなくなってる日本人、
特に被災された方に届いているといいなぁ~と。
久しぶりに聴く歌がいっぱい。
「見上げてごらん 夜の星を」
を歌っていらした木村充輝さんと近藤房之助さんの歌声、
特に印象に残りました。
あの感じ、相当好きです。
マネはなかなか出来ないというか、
あの味は出せないですよね?
もう一度聴きたいなぁ。
月に1度ぐらい、2時間ぐらい、
今流行のじゃない、ちょっといい歌を、
ひたすら聞かせてくれる番組があってもいいんじゃないって思いました。
いい歌は、
いつ聴いても、やっぱりいい歌ですもんね。