つまるところ、、、? 背後は、、、? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

1つ前の記事で、ク・ハラが前言撤回したらしいという記事を載せたので、

内容的には前後してしまうのだけれど、、、、

---------------------------

“決別宣言” KARA、結局はお金の問題?



りんこのブログ

KARAのハン・スンヨン、ニコル、ク・ハラ、カン・ジヨンの4人が所属事務所DSPエンターテイメントに決別を宣言した。リーダーのパク・ギュリだけが団体行動から抜けた。09年に3人のメンバーがチームから離脱した東方神起と似た事態だ。韓日両国で人気絶頂のKARAがなぜ極端な選択をしたのか。葛藤の原因は何か。

▽人格冒とくvs金の問題

契約解除を通知した4人のメンバーは19日、法務法人ランドマークの報道資料を通して、「所属事務所が地位を悪用し、メンバーが望まない芸能活動の無条件的な強要と人格冒とく、メンバーに詳しい内容を説明せずに結ぶ各種無断契約などをしてきた」とし「信頼で仕事をしなければならない所属事務所と所属歌手の関係においては、信頼が最も重要だが、所属事務所はKARAを金儲けの手段としてのみ利用しており、これ以外にも多数の例がある。信頼関係が回復できないほど破綻した」と主張した。

メンバーのこうした主張に対し、所属事務所DSPメディアは「隠れた別の真実がある」と怒りを表した。DSPの関係者は「あるメンバーの親がずっと契約やお金の精算問題で不平を並べてきた。しかし契約上に法的な問題がないため、こうした口実を述べているようだ。あちこちの他の事務所と接触しているという話を以前からずっと聞いている」とし「結局はお金の問題ではないのか」と話した。

関係者らによると、KARAのメンバーの親らは日本で人気が高まると、収益配分問題に敏感に反応してきたという。ある側近は「あるメンバーの母が芸能関係者らにKARAの日本収益分配問題について何度も相談した。契約内容から見て、それほどKARAに不利な状況ではなかった」と語った。

日本の音盤流通会社とDSPメディアはそれぞれ85%-15%の割合で収益を分配する契約を結んでいる。このうち各種費用を除けば1-2%ほどの収益がメンバーに入る。歌謡関係者らは「その程度の契約ならば日本音楽市場で決して悪くはない。他の韓国の歌手もほとんど同じレベル」と明らかにした。

▽契約解約、親が主導

歌謡界でKARAのあるメンバーの親が他のプロダクションと接触をしているという噂は昨年から出ていた。KARAをはじめ、フィンクル、SS501らを育てた有名制作者のイ・ホヨン代表が昨年春、脳出血で倒れてからだ。それ以降、歌謡界では、イ代表の病気でDSPメディアが揺れているという噂が広まっていた。所属歌手もあちこちの事務所から誘いを受け、移籍説も出ていた。SS501の解体もイ代表の不在が最も大きな原因に挙げられる。特にKARAの場合、メンバーの判断よりもメンバーの親の判断が契約解除に大きく作用したという。

歌謡関係者は「イ代表の不在で歌手と会社の葛藤を解決する通路が遮断された。活動をしていると会社側と意見の違いが生じる場合もある。これをどう解決し管理していくかが最も重要だ」とし「代表の不在で歌手と十分に対話できない点が問題を膨らませた。日本側と契約する時も十分に説明をしていれば誤解はなかっただろう。メンバーではなく親が主導してこういう事態になったのは残念だ」と明らかにした。

パク・ギュリだけが今回の団体行動から抜けたことについて、「パク・ギュリの親が他のメンバーの親と接触をしなかった」とし「最初から自分たちに同調しなかったため、パク・ギュリ側は除いて動いたようだ」と伝えた。

DSPメディアの関係者は「昨日(18日)は社長の誕生日だったので、快癒を祈りながら簡単に集まった」とし「先輩歌手のフィンクルのメンバーは契約期間が終わった後、うまく締めくくって各自の道を探していった。社長の見舞いにも時々来る」と話した。


この記事を読んで…



面白い……5件

悲しい……36件

すっきり……2件

腹立つ……0件

役に立つ……1件


2011.01.19 19:03:01
ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版

---------------------------

やっぱり、キュリの親は、娘の仕事に対して理解が違うようだね。


重なる。

重なる。

重なる。



ガールズグループの寿命は短い。



KARAの誕生年が2007年からだから、、、、



何もしなくても、いい年頃になるから、

あと2、3年でメンバーが集っていられない状況が、

自然と生まれてきていたかもしれないのに。。。。






そして、、、、

もう今日は出てこないよね?



ここが、私としては驚くところ。

---------------------------

演芸協「KARAの背後人物がいるなら探し出す」

りんこのブログ


韓国演芸制作者協会(以下、演芸協)が19日、KARAの4人のメンバーの契約解除について、「背後人物がいるなら探し出す」と強硬な立場を明らかにした。

演芸協のアン・ジョンデ会長はこの日、日刊スポーツとのインタビューで、「双方の立場を把握中。DSPメディアとKARAのメンバーの意見を十分に聞いて、問題の解決に向けて努力する」と伝えた。

しかしアン会長は「KARAの4人のメンバーを背後で操縦する勢力があるという噂が広まっている。もしDSPメディアのイ・ホヨン代表が脳出血で闘病中という状況を利用して、KARAのメンバーを抜き取ろうという意図でこういうことを計画した人たちがいるなら、協会レベルで容認しない」とし「20日の演芸協総会でKARA関連の問題を議論する」と伝えた。

アン会長は「東方神起に続いてKARAまでこうした事態になり、非常に残念だ。

制作者らが良くない慣行でマネジメントをするのも問題だが、少し人気が出たからといってすぐに他の事務所に移籍しようと考えるのも無責任」とし「韓国のプロダクションは日本に比べて初期にはるかに積極的な投資をし、Kポップがよい結果を出している。韓流ブームに冷水を浴びせる状況はつくるべきでない」と述べた。


この記事を読んで…



面白い……0件

悲しい……2件

すっきり……2件

腹立つ……1件

役に立つ……0件


2011.01.19 18:54:17
ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版

---------------------------

あ~~~~、耳が痛い。


少し人気が出たからといって、、、、ってところ。





本当に耐え難い冒涜があったなら、

そこをはっきりさせればいいし、

ただのワガママなら、冷たい視線を浴びたほうがいい。



ただ、その基準が明確なものがないから、

耐えるだけの根性があるなしが個人によって違うと思うし、

感情とか感覚的なものも、

比較することは難しい。




こういう話は、どっちの言い分が正しいのやら……!?






お金なら、、、、、


お金が原因であれば、

そっちを主張する人は、きっと痛い目に合う。



古今東西、そういうのが通例だから。







それよりも、演芸協が背後人物がいるなら探し出す、

と表明したことが驚き。


そういう考えに及んだのは、

まさしくJYJが前例になったからでは???



背後。



もしも、CJeS関連人物だったら、、、、どうしよう!?