こんにちは
今日も私のブログにお越しいただき
ありがとうございます。
「喜ばれる 親の家の片づけ」講座(全5回)が終了しました!
先月から始まった
札幌市生涯学習センター主催の
ご近所先生企画講座
「喜ばれる 親の家の片づけ」講座
5回連続講座が
無事終了しました
スタート日が
なんと猛吹雪の日
会場は札幌市南区の
藤野地区センターと
我が家からちょっと離れた場所。
だから
あの日、私の運転で
会場にたどり着けるか心配しながら
早朝に自宅を出たことを
覚えています。
そして、
参加くださった皆様
とっても素敵だったの
非常に印象に残る講座になりました。
最終日
生涯学習センターの担当の方が
来てくださっていたので
みんなで記念撮影です。
(皆様のご了解いただけましたので
ご紹介させていただきます)
最終日は
「ざる・ボールを例にした整理収納」のお話。
私が持っているのは
「ざる&ボール」です (笑)
皆さま、ご参加ありがとうございました
講座のアンケート結果です
最終日のアンケートの取りまとめが
終わりました。
ご紹介させていただきます。
こちらの表のように
講座のわかりやすさ
講座の満足度
は非常に高く
皆様に喜んでいただけました。
この「親の家の片づけ」講座
実は
2015年から開催しております。
私がお伝えしたい「親の家の片づけ」は
単なる「シニアの整理と収納」の話だけではないので
どこをどのようにお伝えしたら
より分かりやすいだろうか
実行に移せるだろうか
内容はもちろんですが
伝え方なども工夫を加えながら
講座を作り上げてきました。
今回の講座は
私の中でも
「これだ~」と
非常に満足度が高く
私のお伝えしたい
「親の家の片づけ」講座ができた…と
感じています。
次の「実家の片づけ講座」は5/26(木)から全5回で開催します
さて
札幌市生涯学習センター主催の
この講座
名前が若干変わりますが
/
「実家の片づけ 成功の3つのポイント」講座として
\
5/26(木)<午後>から
5回連続で開催いたします。
「実家の片づけ講座」の詳細とお申し込み先
【講座詳細】を
お知らせしますね。
講座名:
札幌市生涯学習センター主催
ご近所先生企画講座
「実家の片づけ 成功の3つのポイント」
開催日時:
2022年5月26日~6月23日(毎週木曜/ 全5回)
14:00 ~ 16:00
会場:
札幌市山の手図書館
(札幌市西区山の手4条2丁目1-20)
《アクセス》
・中央・JRバス「西区役所前」徒歩8分
・地下鉄東西線「琴似駅」徒歩17分
・駐車場:22台
受講料 3,000円 + 別途資料代 300円
お申込み:札幌市生涯学習センター(ちえりあ1階)
お申込み締め切り: 3/25(金)
札幌市生涯学習センターのこの講座に関するHPはこちらです。
札幌市生涯学習センターの講座案内はこちらです。
ご興味のある方は
どうぞお早めにお申込みください。
今日も
私のブログをお読みいただき
ありがとうございました。
一緒に片づける
訪問整理収納作業に関する詳細はこちら
■
■