こんにちは!

北海道札幌市在住の

整理収納アドバイザー&
おうちファイリング®アドバイザーの

寺嶋恭子(てらしま きょうこ) です

 

 

※初めての方は、こちらもどうぞ(プロフィール)

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

今日も私のブログにお越しいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

【100均】インデックスふせんでいいのがありました!(inセリア)

 

本やスケジュール帳で見たいところを

すぐに出せるので

インデックスふせんは

大好きです。

 

 

 

先日100均のセリアに行って

使いやすそうなサイズの

フィルムタイプの

「インデックスふせん」を

見つけました。

 

 

こちらですビックリマーク

 

さっそく買ってきて

お試し音譜

 

 

 

 

張ってはがせるタイプなの

 

 

だから

場所がずれてしまっても安心。

簡単に張り直し

位置修正ができます。

 

 

貼るとこんな感じです。

 


 

 

気に入っているところは3つ

 

私が気に入っているところは、3つ。

 

  • (私のように)文字が大きくても見出しが書けるサイズ
  • 貼り付け部分が半透明➡下の文字が透けて見える
  • コスパがいい(1枚=1.1円)
 
 

貼り付け部分の下になった文字も読めます

2つ目の「貼り付け部分が半透明」と

いうのは…

 

 
インデックスふせんを貼ったら
文字の書いてあるところに
かかってしまい
文字が見えなくて…
張り直し
なんて経験はありませんか?

 
このふせんは
貼り付け部分が半透明なので
このように
透けて読めるの
 
 

 

 

張ったままで

下の文字が見える点

とっても気に入っていますビックリマーク

 



色は

やさしい色合いのこの4色。

 

 
 
コスパのいい
インデックスフィルムふせんを
お探しでしたら
試してみてください
 

 
 
 
 
 
 
 

今日も最後まで読んで下さり

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ツタのイラスト

 

 

 

片づけたいんだけど

気力・体力がちょっと足りなくて…

病後でまだ一人では出来なくってとか

 

どこから手を付けたらいいのかがわからない

ご家族が亡くなった後の片づけしなくてはいけないんだけど…

など お悩みの方はちょっと辛いですね。

 

そんな時は、ご一緒に片づける

自宅訪問整理収納作業はいかがですかはてなマーク
詳細はこちらです。

 

 

【ただ今募集中の講座】

四角グリーン頑固な片づけべただった私は、この講座で変わり始めました。

 あなたも変わりませんかはてなマーク 
 探しだせないイライラがない、スッキリ楽々生活。

 おまけに無駄な出費が減るので受講料は簡単に元が取れます

 整理収納アドバイザー2級認定講座

     

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

 

 

 

 

 

 

 
テレビ出演
《2021年》3月と4月 
HTB北海道テレビ放送「イチオシ‼」 

 

《2020年》4月と5月 HTB北海道テレビ放送
「イチオシ‼」「イチモニ!」

イチオシ!に出演中!満杯の冷蔵庫を整理

レポーターは、オクラホマの藤尾仁志さん