テレビ出演のお知らせ
 

□ 2021年9月15日(水)夕方の報道番組 
HTB北海道テレビ放送「イチオシ‼」に
Zoomでちょこっと顔を出しました。

 こんにちは!

北海道札幌市在住の

整理収納アドバイザー&
おうちファイリング®アドバイザーの

寺嶋恭子(てらしま きょうこ) です

 

 

※初めての方は、こちらもどうぞ(プロフィール)

 

 

 

 

私が住んでいる北海道

今が一番過ごしやすい時期かもしれません。

 


あ!

そういえば
シーズンが過ぎているのに
(7月ころがシーズンです)
まだ咲いていた

最後の
ラベンダーを見ました音譜

 






まだ暖房も必要なく

夜の室内は長袖でOK
夜外を歩くときは

もしかしたら上に1枚

上着があった方がいいかしらはてなマーク


でも

この時期って

すぐに終わって

秋が来て

あっという間に

冬が来るのよね。

 

 

 

な~んて

思いにふけっているわけではありません。

 

 

 


今日は
ちょっとウキウキです音譜



実は

新しいあるものを

買いましたビックリマーク



なんと

お洋服やバッグではなくて…

 

 

 


じゃじゃ~ン音譜

デュアルディスプレイとして使う

パソコンのモニター(画面)です。

 

 

 

いやいや…

この年になって

PC関係のモノを買って

こんなにワクワクするとは

思ってもいませんでした(笑)



接続すると
こんな感じです。

 

 

 

夏から使い始めている

新しいノートパソコンと接続して

使います。


新しいノートパソコン
軽くて持ち運びしやすいのですが

画面が小さいので
人数が多いZoomの時は

見えずらいの。
 

 

 

 

 

 

画面の出し方は

どんなふうにするとより見やすいかはてなマーク
それは今後の検討事項です。

 

 

 

実は明日

Zoomで小学校の家庭教育学級講座

「食費のムダをなくす!

冷凍庫から始める

冷蔵庫の整理収納講座」を

開催いたします。

 

 

 

いつもより参加人数が多いので
皆さんのお顔が少しでも

わかるようにと

以前から

検討していたモニターを

購入・設置してみました。

 

 

 

思ったより

見やすいビックリマーク




後は使いこなすだけです。


さぁ~

明日が待ち遠しいわ音譜

 

 

 

家庭教育学級講座は

デュアルモニターで

お待ちしています。

 

 

 

 

今日は年甲斐もなく
PCディスプレイの購入で

ワクワクしている

私のお話でした。
 

 
 
 
 

今日も最後まで読んで下さり

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

片づけたいんだけど

気力・体力がちょっと足りなくて…

病後でまだ一人では出来なくってとか

 

どこから手を付けたらいいのかがわからない

ご家族が亡くなった後の片づけしなくてはいけないんだけど…

など お悩みの方はちょっと辛いですね。

 

そんな時は、ご一緒に片づける

自宅訪問整理収納作業はいかがですかはてなマーク
詳細はこちらです。

 

 

【ただ今募集中の講座】

四角グリーン頑固な片づけべただった私は、この講座で変わり始めました。

 あなたも変わりませんかはてなマーク 
 探しだせないイライラがない、スッキリ楽々生活。

 おまけに無駄な出費が減るので受講料は簡単に元が取れます

 整理収納アドバイザー2級認定講座

     

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

 

 

 

 

 

 

 
テレビ出演
《2021年》3月と4月 
HTB北海道テレビ放送「イチオシ‼」 

 

《2020年》4月と5月 HTB北海道テレビ放送
「イチオシ‼」「イチモニ!」

イチオシ!に出演中!満杯の冷蔵庫を整理

レポーターは、オクラホマの藤尾仁志さん