こんにちは!
今日も暑いですね
皆さん体調管理に気をつけて下さいね
今日のお話は
「体調」中でも
「体の腸」のお話です
この手のお話が苦手な方 や
お食事前の方は
どうぞ パスして下さい
実は
お恥ずかしながら
私は超便秘症
例えば
定期健診のパリュウムを飲んだ後の
便秘薬は1錠では全く足りなくって
なんと 3錠![]()
それでもご対面は翌日以降なので
とっても辛い
毎回こんな状態でした
これが
変わったんですよ~![]()
もちろんこの年齢になるまでの間に
市販の色々な便秘薬
ビフィズス等のサプリメント
いろいろなヨーグルト など
いろいろ試しました
でも
失望の連続 ![]()
確か…
サプリメント・ヨーグルトなどを使っている
1年前に
今日おすすめのアプリ「ウンログ」と出会いました
こちらです
可愛いアプリです
今日おすすめするのは
スマホの無料アプリ
排便があったら記録するアプリです
※ ウンログで「観便」して、
いいうんちが出るようになった人91.3%…
なんてHPに書いてあります
(出典:ウンログ株式会社HP/2020.08.12 より)
【ウンログの使い方】
毎日 お通じがあったら記入します
かたち(かたさ)・色・量・におい・すっきり感など入力
ズボラな私は
かたちと量を選ぶ程度で
ポチして終了
これをカレンダー「ログ」でみることが出来るのです
こんな感じ
(お恥ずかしいです)
ウンログを見ていて(観便)
私の場合
ビフィズス菌のサプリを飲んでいても
効いていない…![]()
ヨーグルトだけもだめ![]()
なんてことが
目で見える化されていることによって
気がついたの
また
ウンログでは
食材を記入できるところもあるので
自分に合っている食べ物が見えてきました
私の場合
ミックスナッツを
ひとにぎり食べた後
その後3時間前後で排便の可能性が
非常に高くなっていることもわかりました
もっとも 私の場合
調子がよくなると
データのつけ忘れもあるので
完璧ではありませんが ![]()
それでも充分です ![]()
今は
「ウンログ」をつけていて
ちょっと体腸が怪しいと思った時は
ミックスナッツをひと握り食べる
でOK![]()
(ナッツはカロリーが高いので注意しながら食べてます)
まれに
超ハードなスケジュールで
緊張が続いた時は
ミックスナッツのほかに
ヨーグルトをプラス
これで
充分正常に戻ります
整理収納でも「見える化」していますが
「見える化」効果ってすごいですね
毎日便秘薬を飲まなくても
高いサプリメントを飲まなくても
毎回トイレで苦しまなくても
体腸を「ウンログ」で管理しているだけ
スムーズな毎日
ちょっと心配な時は
自分に合った食材を取るだけ
これだけで
私は快腸です
もし、皆さんの中で
便秘にお悩みの方がいたら
「ウンログ」使って
自分の情報も見える化![]()
ぜひ
自分に合った体腸管理してください
元気にこの夏を乗り切りましょう ![]()
簡単ですよ ![]()
今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました
【ただ今募集中の講座】
☑ 整理収納アドバイザー2級認定講座
8/30(日)札幌市開催 ・9/9(水)オンライン開催
☑ 冷蔵庫講座(初級編):9/3(木)オンライン開催
☑冷蔵庫講座(中級編):8/22(土)オンライン開催
☑講師・プレゼンターの伝え上手になる15のコツ講座 : 8/28(金)札幌開催
☑講師のための 喜ばれるZoom講座開催準備セミナー : 8/27(木)オンライン開催
□ 2020年5月11日(月) HTB北海道テレビ放送
朝の情報番組「イチモニ!」で再放送
レポーターは、オクラホマの藤尾仁志さん
□ 2020年4月2日(金) HTB北海道テレビ放送
「イチオシ‼」に出演 (TV初収録です)
レポーターは、オクラホマの藤尾仁志さん












