【ただ今募集中の講座のお知らせ】
■整理収納アドバイザー2級認定講座 :
★ あなただけのオンライン(Web)講座開催
(日程変更可能) お申込み受付中!
■江別イオン カルチャー教室「楽しいお片付け」講座:
毎月第2・第4木曜日開催 お申込み受付中!
■月2レッスン「まいーお片づけ」倶楽部:
お問い合せ下さい
■「1分自己紹介講座」 Web開催
オンライン(Web)講座 開催調整中!
■「冷凍庫から始める冷蔵庫の整理収納(初級編)」 Web開催
オンライン(Web)講座 お申込み受付中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは!
札幌 在住の
整理収納アドバイザー &
おうちファイリング®アドバイザーの
寺嶋恭子(てらしま きょうこ)です。
たまにしか外出しなくなった今日この頃
昨日は久々に
郵便局へ
ぎりぎりまでお仕事を
頑張ったし
暖かいから喉も乾いたし
帰りは
自分へのご褒美に
スターバックスのフラペチーノでも
…
なぁ~んて思っていたら
なんと
スターバックスは
5/14まで
臨時休業![]()
が・ガガガ~ん ![]()
そう…かぁ~
ドライブスルーがあるから
「やっている」 なんて考えが
甘いのね
さて、
ちょっと前から始めていた
私のホームページの見直し
このホームページ見直しの裏話「ホームページ見直し中です」は…こちら
何とか
目標のところまで
たどり着きました
最後の関門は
おうちファイリング@アドバイザーとして
Zoom講座開講に当たり
「プライバシーポリシー」を作りましょう![]()
「特定商取引法に基づく表記」作りましょう![]()
とういう
おうちファイリング@の考案者
近川樹美恵 さんのご指導
作らなくちゃ~‥と
思いながら
ず~っと手をかけずにいたの
お尻を押されました
でも
思ったより
これが結構大変![]()
コピペすれば
いいってもんじゃぁ~なぁい(>_<)
「自分は何をどの様にやりたいか
」
自分の講座を作る時もそうですが
今回もまさにそう
文章は
何度でも♫ なんどでも♫
とドリカムの歌を頭の中で繰り返しながら…
何度も なんども
考えながら作りました
おまけに
見やすいように
わざわざ表にして作ったのに
「作り終わったぁ~‥
」と思って
スマホで見たら
いやぁ~ん
これじゃ~
見づらいでしょう‥状態
私のホームページは
Jimdo なので
アメブロとはちょっと違うし‥
そんなこんなで
やり直し‥
私としては
ちょっとレベルの高い
HTMLをちょこっとコピペ
で‥
何とか形になりました
(‥と 思っています)
特に苦労したのが
販売業者名
(あっ! コピペになった
)
この左側の縦線
たかが![]()
たかが
これを入れるために
小さい文字の
htmlをしこしこ修正
いやぁ~
もう、目が痛いで~す
65歳の私が
頑張って作った
私のホームページ
「寺嶋恭子のまいーお片づけ Jimdo」
です。
良かったら見て下さい![]()
誤字脱字
内容がおかしいよ~
の指摘
大歓迎で~す
最後までお付き合い下さりありがとうございました。

