【ただ今募集中の講座のお知らせ】
■江別イオン カルチャー教室「楽しいお片付け」講座:
毎月第2・第4木曜日開催 お申込み受付中!
■整理収納アドバイザー2級認定講座 :
【残席 1名様】7/28(日)開催 (in札幌)
■まいーお片づけ月1レッスン「片づけたい私の家」倶楽部:
7/19(金)開催 (毎月第3金曜日in札幌開催) お申込み受付中!
■新琴似・新川地区センター主催
整理収納のプロが教える「私の家・親の家」の片づけ講座
7/13・7/20(土)の全2回講座
6/18(火)からお電話・窓口にてお申込み受付開始(先着順)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も私のブログにお越しいただき
ありがとうございます。
癒し系(笑)
整理収納アドバイザーの
寺嶋恭子です。
「来年のことをいうと鬼がわらう」![]()
いえいえ そんなことはありません。
準備は
着実にしておいた方が
いいのですから‥
先日届いた
札幌生涯学習センター主催の
ご近所先生企画講座
決定通知![]()
私が企画した講座が
来年 2/7~3/6
毎週 金曜日<全5回講座>
に決定した
との内容でした。
それを受けて
もっと具体的に
どうするのかを書いた
確定企画書を
札幌市生涯学習センターに
提出してきました![]()
A4サイズ 6枚の
確定企画書
文字数制限もあり
ちょっと大変です
文章を書くのも苦手な私
この講座のチラシを見て
「わぁ~ 聞きたい講座
」と
思っていただきたい![]()
そんなチラシを目指して![]()
今回は、
ガッツリ
担当者の皆様の
お知恵を拝借しながら
出来上がりました
さすがプロ
イメージがガラッと
変わりました。
それにしても
まだ半年以上もまえだというのに‥
早いんですね。
お知恵を拝借した結果
講座名は
一部変更を加えて
「片付けたくなる!私の家
~台所・洋服・押入れを整理しよう~」
そして
この講座の内容ご紹介文も
さらに素敵に
10月下旬には
チラシとなって
配布されるそうです。
どんな風になったかは
その時を
楽しみにしていてください![]()
最後までお付き合い下さり
ありがとうございます。
今日は、来年開催の
お片づけ講座
確定企画書のお話でした。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
J:COM札幌TV様の
【札幌人図鑑TV (第1483回)】に出演しました。

2018.8.8(水)から、WEB掲載になるので
全国でも見られるそうです。
【札幌人図鑑 第1483回】でご検索下さい。
【札幌人図鑑 HP】:https://jinzukan.myjcom.jp/sapporo/
【札幌人図鑑 FB】:https://www.facebook.com/sapporojinzukan/
