【ただ今募集中の講座のお知らせ】
江別イオン カルチャー教室「楽しいお片付け」講座: 
 毎月
第2・第4木曜日開催 お申込み受付中!
白石区民センター主催講座「キッチンを片付けよう」:

 5/27(月)~7/8(月)全6回講座 開催中
■新琴似・新川地区センター主催
 整理収納のプロが教える「私の家・親の家」の片づけ講座

 7/13・7/20(土)の全2回講座

 6/18(火)からお電話・窓口にてお申込み受付開始(先着順)

 

整理収納アドバイザー2級認定講座   :開催日調整中

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も私のブログにお越しいただき

ありがとうございます。

 

 

今日は
私の家の近くの

小学校の運動会

 

昨日

天気予報を見た時は

えっ?‥
札幌も雨の予報‥?

 

とっても心配でしたが

今日は

雨も降らずに

無事運動会は

終わったようです

 

今日運動会の方

良かったですね

楽しい思い出できましたかはてなマーク

 

 

フリエホールしんことにの「終活セミナー」

 

さて、

明日6/2(日)は

コープさっぽろのお葬式

「フリエ」様主催で

聞いて良かった「終活セミナー」が

開催されます

 

※6/2(日)・「フリエホールしんことに」会場

 

その終活セミナーの第一部を

私 寺嶋恭子が担当させていただきます

 

題して

「満杯の押入れから 使いやすい押入れへの

片付け術」

 

 

満杯の押入れ(ビフォー)はどうなるのでしょう?

 

満杯の押入れって

使いにくくありませんか?

年を重ねると

さらに 使いにくくなるのが

押入れです

 

 

宝石緑どうやって整理したらいいの?
宝石緑整理のポイントは?

宝石緑使いやすい収納のコツは?

 

このような点を中心に

お伝えいたします。

 

さて、

この満杯の押入れ

どの様になるのでしょうか?

 

どうぞお楽しみに 音譜

 

6/2(日)は「フリエホールしんことに」・6/30(日)は「フリエホールつきさむ」

 

この終活セミナーは

 

宝石緑6/2(日) 10時から
 会場「フリエホール しんことに」

 (札幌市北区新琴似7条13丁目3-10)

 

宝石緑6/30(日) 10時から

 会場「フリエホール つきさむ」

 (札幌市豊平区月寒中央通10丁目6-1)

 

の2回開催です

 

また

第二部 「遺言のススメ」

第三部 「よくわかる!葬儀のこと」

など 興味ぶかいテーマのセミナーも

あります

 

ご興味のある方は

是非 どうぞ

 

詳細・お問い合せは
◆コープさっぽろフリエ事業部

電話: 011-867-0650 (9:00~18:00)

 

◆コープさっぽろフリエ葬案内センター

フリーダイヤル: 0120-617-750
(365日24時間受付)

まで お問い合せ下さい

 

 

 

 

 

 

 

※6/30(日)・「フリエホールつきさむ」会場 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして もし

 

会場にいらした際は

ぜひ 私に

お声をかけて下さいラブラブ

 

 

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 

整理収納の基本が学べる講座

「整理収納アドバイザー2級認定講座」


 


1日講座だけど
楽しくてアッと言う間に

終わった‥
とても分かりやすかったと
ご好評を頂いております。

 

ご興味のある方は
どうぞ こちらをご覧ください
整理収納アドバイザー2級認定講座の
詳細・お申込みは こちら

 

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
J:COM札幌TV様の
【札幌人図鑑TV (第1483回)】に出演しました。

 



2018.8.8(水)から、WEB掲載になったので
全国でも見られるそうです。
【札幌人図鑑 第1483回】でご検索下さい。

【札幌人図鑑 HP】:
https://jinzukan.myjcom.jp/sapporo/

 


【札幌人図鑑 FB】:https://www.facebook.com/sapporojinzukan/