【ただ今募集中の講座のお知らせ】
江別イオン カルチャー教室「楽しいお片付け」講座: 
 毎月
第2・第4木曜日開催 お申込み受付中!
白石区民センター主催講座「キッチンを片付けよう」:

 5/27(月)~7/8(月)全6回講座 
■新琴似・新川地区センター主催
 整理収納のプロが教える「私の家・親の家」の片づけ講座

 7/13・7/20(土)の全2回講座

 6/18(火)からお電話・窓口にてお申込み受付開始(先着順)

 

整理収納アドバイザー2級認定講座   :開催日調整中
スキルアップ講座「講師プレゼンターの伝え上手になる15のコツ」講座5/26(

日)開催/ 受付中!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も私のブログにお越しいただき

ありがとうございます。

 

来週から始まる

札幌市白石区民センター 主催の

白石区民講座

「キッチンをかたづけよう」は

まだお席に余裕があるそうです。

 

まだお申込みいただけます

 

ご興味のある方は

直接 札幌市白石区民センターまで

ご連絡ください。

(電話: 011-861-3100)

 

講座「キッチンを片付けよう」キラキラ

 

札幌市白石区民センターの

料理室に

入られたことありますか?

 

2017年11月に

白石区民センターと

白石区役所が

新たに複合庁舎になり(新築)

地下鉄東西線白石駅から

直結でいけるようになりました。

 

調理室は
その複合庁舎の5階にありますが
今までにない

オープンタイプの料理室

素敵な所です

 

とっても 交通の便が良い

白石区民センター主催の

キッチンを片付けようビックリマーク

講座

 

キッチンまわりの

整理収納とお掃除を

全6回(毎週月曜日)で学ぶ
講座です

 

もちろん

白石区民センター主催ですから

お手ごろな料金で受講できます

 

宝石赤キッチンカウンターがいつもモノで山積みになっている

宝石赤キッチンが使いずらい

宝石赤きれいなキッチンで楽しくお料理を作りたい

宝石赤キッチンを簡単にお掃除するコツは?

宝石赤冷蔵庫、何が入っているかわかる冷蔵庫にしたい

このような方に
おすすめの講座です

 

もちろん

片づけ大好きな方も

ご満足いただけます

 

 

講座「キッチンを片付けよう」の詳細

 

 

講座「キッチンを片付けよう」の詳細

 

宝石緑 日時:5/27~7/8(月) 毎週月曜日/全6回

      10~12時

宝石緑 会場:札幌市白石区民センター

  (札幌市白石区南郷通1丁目南8-1

   白石区複合庁舎5階 白石区民センター)

  アクセス/地下鉄 東西線白石駅直結

宝石緑受講料:3,800円(全6回分)
宝石緑15歳上の方であれば受講対象だそうです

 (白石区民以外も可)

宝石緑お申込み・詳細:

 札幌市白石区民センター 運営委員会
 電話 011-861-3100

 

 

講座の内容は…

 

内容は、

1回目 冷蔵庫①「生野菜冷凍で楽々調理」

2回目 冷蔵庫②「冷蔵室の整理収納」

3回目 キッチン①「キッチンの整理と収納(基本)
     ~扉式キッチンの収納~」

4回目 キッチン②「調理小物の引出し収納

     ~引出し式キッチンの収納」

5回目 キッチン③「食器の整理収納」

6回目 お掃除①「キッチン周りのお掃除」

     レンジフードのお掃除・

     ナチュラル掃除・便利なお掃除

冷蔵庫から

扉式や引出し式のキッチン

それにお掃除と
キッチンをきれいにするコツが

満載の講座です

また

整理した時に

不要となったモノ

活かす

手放し方(先)も

ご紹介します

 

NPO法人 フードバンクイコロ札幌 さんと

つながっております。

まだ食べられる(未開封・賞味期限内)

食品については

講座の日に

お持ちいただけると
私がまとめて

フードバンクイコロ札幌さんにお届けします。
宝石緑参照(お届けした記事)URL:
① https://www.facebook.com/ikor.sapporo/posts/2443439602608961?__xts__[0]=68.ARA2QSgUBGm4DDWnEUlcccxpFT7AVkXBsKNdBPDYPcbqiezif26bNsvD1PD3PftMB5QWzCWoXO3TPsk7asF7AN5cbh7BgU8BLg2_9lVxMY0-aQylnDOWeIyfKYQTCHViS6246xMRXFfV3fMX0iQ9TRQ8ULtoHEwMpZujVhTMChZMdAUZ_wyE2SYovEKmCeXB6mnIJXE4A7QrD1KTKbXGLDZbMnpoCeQXm8CWUjFKV4c0W3V8xlu9KRDUp4fp6zsWEXdmGDJhIrQ_3Ph9Kfm95S9yN1SyfL_UzpO_n4brtA-OLl3AkOJ-VVhNhQgXXm-9rCEM-sGyAYAFjhi0TxHQb2DWjYPH&__tn__=-R

 

② https://foodbank-ikorsapporo.themedia.jp/posts/6196950?fbclid=IwAR1aB7xpa51DQ35Pa5h-Bx67CFoZyiTTmj8wT2WBZBs4REJJYUD2vtx5LlI

 

 

講座受講中に

キッチン周りを
整理して

スッキリしませんか!?

 

 

また講座は
講義を聞くだけでなく
整理のワークあり
収納をみたり

質問したりと

楽しく学べます音譜

 

ご興味のある方の

お申込みをお待ちしています音譜

お申込み先:

 札幌市白石区民センター 運営委員会
 電話 011-861-3100

です

 

 

 

最後までお付き合い下さりありがとうございます。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 

整理収納の基本が学べる講座

「整理収納アドバイザー2級認定講座」


 


1日講座だけど
楽しくてアッと言う間に

終わった‥
とても分かりやすかったと
ご好評を頂いております。

 

ご興味のある方は
どうぞ こちらをご覧ください
整理収納アドバイザー2級認定講座の
詳細・お申込みは こちら

 

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
J:COM札幌TV様の
【札幌人図鑑TV (第1483回)】に出演しました。

 



2018.8.8(水)から、WEB掲載になったので
全国でも見られるそうです。
【札幌人図鑑 第1483回】でご検索下さい。

【札幌人図鑑 HP】:
https://jinzukan.myjcom.jp/sapporo/

 


【札幌人図鑑 FB】:https://www.facebook.com/sapporojinzukan/