【ただ今募集中の講座のお知らせ】
整理収納アドバイザー2級認定講座   :9/8(土)紋別開催/ 受付中!
スキルアップ講座「講師プレゼンターの伝え上手になる15のコツ」講座9/3(月)開催/ 受付中!
■冷蔵庫の整理収納講座「くさらせない冷蔵庫を作ろう!」
: 8/29(水)開催/ 受付中!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も私のブログにお越しいただき

ありがとうございます。
 

 

ニュースでは今日も35度超え?
連日暑い日が続いている本州とは違い

札幌は過ごしやすい日でした。

私の年代では 札幌ではもう
半袖というより

長袖の方が過ごしやすいかしら?

 

 

 

「無印収納 the Best」は 超永久保存版! おすすめです

 

さて、今日は
嬉しいものが届きました。

8/25発売されたばかりの
株式会社 普遊舎の
無印収納 the Best」です。



この本、
無印良品のモノだけを扱って
無印のBestを紹介する本と思いきや

前半は、
100均・トップバリュー・カインズ・IKEA・ニトリなど
無印良品と比較

 

キッチン・クローゼット・押入れなど
シーンごとのおすすめが人目でわかる
収納好きに超おすすめの本でした。

色々なシーンの収納グッズとして
どこのケースなどがいいか
どんなところがおすすめかが
わかるの

収納好きの方
無印良品ファン
これからお部屋を模様替えの方には
ほんと
おすすめの本です
キラキラ

収納を考える時の
強い味方になる
1冊 だと思います

【超永久保存版】と
なっている意味が分かるような気がします。


 

「無印良品」のベストランキング&ベストアイデア

 

 

後半は、
無印収納の
ベストランキングや
ベストアイデアが
載っています。

 

この使い方 かっこいいね
使いやすそう
と言うのが
たくさん載っています。


無印でのおすすめ使い方が
良くわかるの
ほんと
参考になります。

 

 

 

アンケートに参加したプロとして 名前が載っています

 

 

さて、なぜこの本が私のところに
届いたかというと‥

 

今回
この本の編集にあたり
私が収納のプロの一人として
アンケートに参加したからです。


「無印収納 the Best」の本の(中央くらい?)に
小さ~く
「アンケートに回答した整理収納アドバイザー」として
私の名前が出ています



 

ほぼ、「ウォーリーを探せ!」
状態ですが‥(笑)

よかったら
探してみて下さい(笑)


※ つづき(その2) は こちらへ
 

もうすぐ 読書の秋
まずは じっくり

この「無印収納 the Best」を
読もう(見よう)と思います。(笑)



最後までお付き合い下さりありがとうございます。



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

J:COM札幌TV様の
【札幌人図鑑TV (第1483回)】に2018年8月、出演しました。
8/8(水)から、WEB掲載になっています。
全国でも見られるそうです。
もしよろしかったら、ご覧いただけると嬉しいです。
下記URL又は、【札幌人図鑑 第1483回】でご検索下さい。

【札幌人図鑑 HP】:
https://jinzukan.myjcom.jp/sapporo/


【札幌人図鑑 FB】:https://www.facebook.com/sapporojinzukan/

 

 

 

 

 

◆ただ今募集中の講座のお知らせ ◆
■整理収納アドバイザー2級認定講座9/8(土)紋別開催/ 受付中!
■整理収納講座「くさらせない冷蔵庫を作ろう!」: 8/29開催/ 受付中!


■スキルアップ講座「講師プレゼンターの伝え上手になる15のコツ」講座9/3(月)開催/ 受付中!