【ただ今募集中の講座のお知らせ】
整理収納アドバイザー2級認定講座   :7月開催検討中
スキルアップ講座「講師プレゼンターの伝え上手になる15のコツ」講座:次回開催検討中

整理収納講座「くさらせない冷蔵庫を作ろう!」次回開催検討中

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご訪問ありがとうございます。

札幌 整理収納アドバイザーの寺嶋恭子です。
 

 

昨日は、
防災備蓄収納2級プランナー講座開催のため
帯広から札幌に来ている
徳本里栄講師(防災備蓄収納プランナー協会認定講師)と
お会いして情報交換

徳本里栄さんは、
整理収納アドバイザーの同期であり
同じく整理収納アドバイザー2級認定講師仲間でもあります。

同期と言うこともあり、とっても仲がいいんです。
母娘コンビというところでしょうか(笑)

いろいろ相談したり
教え合ったりしながら
ただ今
講師として成長中(?)の二人です(笑)


そして、今回後半の話は
パソコンのことになり
お互いにPCを開きながらの実践勉強会になりました。

 

 

パソコンのデスクトップもスッキリ・きれいに!

 

偶然にも二人のPCは同じメーカーなので
操作のこともスムーズに教え合えるの

パソコンのデスクトップは
「仕事机」
机の上は
スッキリきれいな方が作業しやすくて
お仕事がしやすいよね
(これ、整理収納の根幹です)

と言うことで

私のPCのディスクトップ
当初は30くらいのファイルなどがあったのですが
宝石緑使う・使わない
宝石緑使用頻度
宝石緑良くわからないものは詳しい人に聞くまで保留
と分類しながら
ファイル・ショートカットなどを削除・移動させました。

どうですかはてなマーク
きれいになったでしょウインク

 



もちろん
整理収納で
とっても使いやすくなりましたよ
ビックリマーク

どの様にしたか‥
それは、おたのしみ
次回にしますね。
次回‥具体的整理の方法は こちら


いっぱいお勉強して疲れた頭に
甘いご褒美




今回は
「円山パンケーキ」さんがお休みだったので
白石区にある
「かのん」さんの
パンケーキをいただきました
照れ

ふわふわのパンケーキ
とっても美味しかった
キラキラ
おすすめのパンケーキです音譜




最後までお付き合い下さりありがとうございます。
 

 

 

◆ただ今募集中の講座のお知らせ ◆
■整理収納アドバイザー2級認定講座7月開催検討中
■整理収納講座「くさらせない冷蔵庫を作ろう!」: 開催日検討中
■スキルアップ講座「講師プレゼンターの伝え上手になる15のコツ」講座次回開催検討中