【ただ今募集中の講座のお知らせ】
整理収納アドバイザー2級認定講座   : 2/17(土)満席御礼 ・3/17(土)開催:お申込み受付中(残席2名様)
ご近所先生企画講座「片づけたい!親の家・私の家 !」(札幌市生涯学習センター主催)2018年・1/23~2/27(毎週火・5回講座)※お申込み・詳細は札幌市生涯学習センター  へ

整理収納講座「くさらせない冷蔵庫を作ろう!」2/7(水)開催お申込み受付中(残席3名様)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご訪問ありがとうございます。

札幌 整理収納アドバイザーの寺嶋恭子です。
 

皆さん、こんな情報
ご存知でしたか?

 

100均は、東京より札幌!

 

 

100円ショップの取り揃え、
東京より 北海道の札幌の方が
お店は広いし
取り揃えている種類も多いらしいです。
皆さん、ご存じでしたか?
(もちろん お店にもよりま~す)

札幌に来るたびに
100均で買い物をする
「100均大好きな」
東京に住んでいる義妹からの情報です。

そういえば、
東京に行くたびに
ついつい気になって100均に入っていた私。
確かに、今まで入ったお店はすべて‥
札幌より小規模なお店でした。

 



さて、今回私は
100円ショップ「セリア」で
新しいシリーズのものを発見音譜

早速
収納用品として使いました。

使い心地、最高です
ビックリマーク

 

 

 

 セリアのキッチン消耗品収納ケースに排水ネットを収納音譜

 

セリアで見つけたのは
キッチ消耗品収納ケースの
Lサイズ。
45Lのごみ袋入れに使える
白い箱タイプのものです。

以前から 私は、
この収納ケースシリーズのS(小さいもの)を
排水ネット収納として使っていたのですが、

ケースが小さかったため
ネット1袋まるごと収納出来ずに
半分ずつ入れていました。

今回45Lのごみ袋も収納できる
Lサイズがあったので
バージョンUPです。

ひとまわり収納ケースが大きくなったので
1袋ごと白い収納ケースに入れることが出来ました。


 

そして、この排水ネットを交換した時に出てくる
汚れたネット一式を直ぐに袋に入れられるように
収納ケースの横に
ビニール袋(使用済)<もちろんきれいなものです>を
入れてあります。

 

排水ネットを使う時に
「一緒に使うものを 扉横にまとめて収納」です。



 

 

 排水ネットケースは、キッチン扉に

 

排水ネットの収納ケースは、

キッチンシンクに前に立って
そのまま左手を伸ばせば取れる

キッチン下の扉裏に取りつけました。

もちろん跡が残らない
3Mの粘着タイプのフックで取りつけですビックリマーク




さすが3Mですね。
壁や板に傷をつけずに しっかりとまるので
超おすすめです
ウインク

賃貸住宅の壁にフックを取りつけたいときにも
便利ですよ。
(ただし壁の状態と重さにご注意して下さいね)

あ!
ご紹介が遅れました。
今回使用した
「セリア」のキッチン消耗品収納ケース(Lサイズ)
45Lのごみ袋用は、
こちらです。



ご参考まで音譜
お役に立てばうれしいです音譜


 

 

 


最後までお付き合い下さりありがとうございます。

 

 

◆ただ今募集中の講座のお知らせ◆ ■ご近所先生企画講座「片づけたい!親の家・私の家!」(札幌市生涯学習センター主催)2018年1/23~2/27(毎週火・5回講座)※お申込み・詳細は主催の札幌生涯学習センターへ
■整理収納アドバイザー2級認定講座   :
 
 2/17(土)満席御礼 ・ 3/17(土)開催 お申込受付中(残席2名様)
■整理収納講座「くさらせない冷蔵庫を作ろう!」 : 2/7(水)開催:お申込受付中(残席3名様)