【ただ今募集中の講座のお知らせ】
整理収納アドバイザー2級認定講座   :2018年 2/17(土)・3/17(土)開催
ご近所先生企画講座「片づけたい!親の家・私の家 !」(札幌市生涯学習センター主催)2018年・1/23~2/27(毎週火・5回講座)※お申込み・詳細は札幌市生涯学習センター  へ

整理収納講座「くさらせない冷蔵庫を作ろう!」2/7(水)開催

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご訪問ありがとうございます。

札幌   整理収納アドバイザーの寺嶋恭子です。
 
 
昨日から定山渓温泉(北海道)のホテルに来ています。
 
{60EC4B29-B050-4157-B64B-0BC7B550B80C}
今回は、私・義理妹(弟の妻) と 妹の
女3人だけで来た
初めての温泉旅行です。
 
{ACEF6182-B420-4DA2-8016-4D57315B7FE5}
 
昔は、お正月になると
私・弟・妹の3家族全員が
実家(母・弟家族の3世帯同居家族の家)に
ワイワイガヤガヤと大人数で集まり
楽しい新年会を長年してきました。

 

 


しかし
4年前に母が病気で他界、
なんと後を追うように
その後弟も他界しました。

まだ60歳前の弟は
病気がわかってから わずか30日後に
息を引き取ったので
なんか急に寂しくなったように思います。
 
 
今回泊まった定山渓温泉のホテルMは
温泉好きな母を私がよく連れて来ていた
母の思い出がいっぱいの温泉
 
{00C81BD4-00EF-4883-8792-244A43E533E6}

女3人で温泉に入りながら
美味しいお食事をいただきながら
亡き母のこと
亡き弟のこと
かしましく おしゃべり
楽しいひと時を過ごしました。
 
{7458A399-8FCB-4E99-8281-333FF6259456}


「これからはこんな温泉旅行もいいね音譜

母・弟が亡くなった後の
私たちの3姉妹の
新しい新年の過ごし方が
見つかったように思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

さて、来週1/23(火)から
札幌市白石区民センター
ご近所先生企画講座<5回講座>
「片づけたい! 親の家! 私の家!」

開催いたします。
公的機関(札幌市生涯学習センター)主催ですので
お安い受講料で
片づけ講座が受講できます。

残りわずかですが
まだ定員まで余裕があります。
1/22(月)までお申込みを受け付けていますので
ご希望の方は、
【札幌市生涯学習センター ちえりあ 事業課】に

お申込み下さい。
詳細は、こちらです。

 

 


最後までお付き合い下さりありがとうございます。