自分のプライバシーを守り、心を乱されずに平安に生きることは
内側に幸せ感が根付いていて・・ほんと!幸せ。
数年前にブログしていた時には、他のランキングへ参加していたものだから(人気ブログランキングやにほんブロム村他)随分とプライベートなことも書いてアクセス稼ごうとしてたな~^^;)
・・徐々に、ランキングを上げたくって、熱心に書き、
アクセス数の奴隷だったわ。
プライバシーを明かすことが商売になっている人は別として・・
私などは、知られたくないくせに、せっせと書いて注目集めようとしてた。
大勢のブロガーとも知り合いになりメールのやり取りも楽しくはあったけど・・
ブログに時間を費やし過ぎてしまい、自分の内面を見つめる時間が少なくなって、心の静寂が保てなくなっちゃったっけ。
で、脱会した訳。
で、数年を経た今回のブログの再スタートは、プライバシーを守ることに、徹することにしちゃった~適当にね(笑)
で、自省しながら気がついたのだけど・・プライベートなことを書きたいという動機には何があるのかな?と。
十人十色だから、一言ではいえないけど・・総合的には、おそらく・・他の人と分かち合いたい感情とか意見とかが多いのでは?などと思ったりしている。
感情の昇華のサポートに、と・・・これは、いいモチベーションかもね。
でも、これはどうだろう?
自分の自尊心を高めるために、自己暗示かけて書く。すると内面の調整がとれてくる、というものは・・。
そうやって、自分の人格や人生までも造ろうとしているなんてのは(??)
ま、それでも書かないで悶々として自尊心がなくなるよりはいいのだけどね。
プライベートなことを書くのも良いけど・・読者の感銘を受けたくって、が動機になると自分を見失うから気をつけなくちゃあね。
ダイアー博士の著書かな~プライバシーを守ることが真の幸福の秘訣だ、みたいな事が書いてあったけ。
まあ、最後には自分の人生、トラブルも含めて全部~自己責任で生きていかなきゃないのだから・・・こんな私が言うべきことでもないか~!
単なるひとり言ですよ~ひとり言ね。