今日の散歩道に選んだ先は、レトロな風景を求めて

”木更津の港町”へ

車を中之島大橋に止めて、目標5km

さぁ~、出発!

                    (中之島大橋)

 

               (港から見る木更津の街並み)

 

                 (木更津港入り口のモニメント)

 

              (国道側から見る中之島大橋)

国道に出たところで、さぁ~どっちに行こうかと思ってたら

見覚えのあるところに、大きなクレーンが

ちょっと、行ってみるかとそばまで行った見たら

三十数年前、実質1年間お世話になったホテルが取り壊され

新しい建物の基礎工事を行っていた。

そのわき道を通り、昔を懐かしみながらの散策

 

 

この駐車場、東映の映画館があった場所だよね。なんて思いながら

いずれこの建物(元銭湯)も取り壊されるんだろうな?

しかし風情あるよな。まだ営業しているときに一度来ればよかった。

 

 

 

 

風情あるレトロな風景だな

 

 

お~、秋田屋まだ営業してるのかな?

 

山路、オーダーメイドでカーテン作ったな

このシャッター街みるとさみしくなるな

しばらく進み、信号を右折して駅前に

 

 

 

                      (木更津駅)

ちょっとベンチで休憩し、みまち通りでも通ってみるかと

        (市民に愛されている、浜屋のバーベキュー弁当)

 

 

 

 

昔は栄えていたらしいけど、・・・・・。

通り過ぎると、八釼八幡神社だ

 

 

富士見通りに戻ろうかと思ったが、昔賑わっていた場所の方へと

 

 

寂しいな~・・・・・。夜になるとにそれなりに賑わうのかな???

歩いていたら、「證誠寺」の看板をみつけ、行ってみた

 

 

 

庭の紅葉を楽しみ、散策再開。

またまた路地裏へ

木更津会館、今は営業しているのかな?

 

富士見通りまででて、ぼちぼち戻るか

 

今度、忘年会が予定されている場所でもある

 

すき焼きとしゃぶしゃぶの老舗 ”田園”

 

 

帰りついた。1時間30分程度のレトロな街並みを散策

歩いた距離、5.5km 目標達成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、どうしても外せない用件で都内へ

11時から19時の間の8時間を利用して

ぶらりと都内の紅葉見物でもするかと

一昨日、行き先をとりあえず計画

どうしても外せない場所

1.神宮外苑の銀杏並木、2.六義園の紅葉

この2つは、ぜひ行こうと。

そして、神宮外苑に行くならば

.明治神宮でお参りして御朱印をゲットするか

あまり欲張らず、のんびり楽しもう。と

 

まずは、神宮外苑へナビを合わせ目的地に到着

 

 

 

 

 

 

コロナ感染のリスクを考えると???

立ち寄りは断念して、近くの明治神宮へ

 

こちらに来て30年になるが、初めての参拝

明治神宮専用の駐車場に車を止めて、

歩き始めたが、なかなかたどり着かない。

 

 

 

 

 

まだたどり着かない

やっと、見えてきた~。

 

 

 

心身の健康をお祈りして、御朱印をいただき、

次の目的地、六義園へ行こうと駐車場へ歩いていたら明治神宮御苑の表示が目に留まり

入ってみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明治神宮御苑の紅葉を楽しんだあと、駐車場でちょっと休憩ニコニコ

時間を見ると、もう14時過ぎ

コンビニで買っていた昼飯を食べて、ナビを六義園にセット。

慣れない道路をナビ頼りに目的地へ

さぁ~、散策をたっぷり楽しもう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十分に堪能し、時間をみると16時過ぎ。今日の閉園は17時

ぼちぼちでるか。

 

車を止めていたビルまで行くと

街路樹の銀杏もきれいだ~。

さ~、どのようにして19時すぎまで時間をつぶすか・・・・・。

3密は避けたいし、スマホで人気のイルミネーションを検索

すると、六本木ヒルズが人気のようだ。

ちょっと、行ってみるか。ちょうど着くころには点灯されているだろうしと

目的地を、港区・・・・・にセットして出発

目的地に着いたころには、すでに点灯されており車を駐車用に止めてぶらりと散策

しかし、????ちょっと違うような気がする。

ここは、どう考えても若者の街だよな。とおもって、そそくさと20分足らずで退散

 

 

 

 

 

いい刺激をもらった、六本木ヒルズでもあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝、7時過ぎに目が覚め

ちょっと遅いかもしれないが、紅葉でも見に行くかと

頭の中で、ドライブコースを作ってみた。

自宅 → 鹿野山九十九谷 → 鹿野山神野寺 → もみじロード → 佐久間ダム → 自宅

よっしゃ行ってみようと

カメラ片手に、ぶらりとドライブへ

 

ここから見る景色いつ来ても心落ち着く。

今日は残念ながら雲海は眺めることはできなかっが、

今からの季節、運良ければ雲海を眺めることが・・・・。

 

次の目的地神野寺へ

やっぱり、大銀杏は時期が遅かったか

気を取り直して境内へ

 

家内安全をお参りして、素晴らしい境内の紅葉を堪能

 

 

 

 

 

次の、紅葉見学目的地 もみじロードへ

 

 

 

 

もみじロードの紅葉を楽しんだ後

佐久間ダム周辺の水仙の開花状況を見に行ってみた

 

 

咲き始めたぞ

季節は、晩秋から初冬へと