ギラ応援#01:磐田(スタジアム、他) | M&Y 時々ゴルフ日記

M&Y 時々ゴルフ日記

2005年春にゴルフに目覚め、B型で論理的に納得したがる夫婦のゴルフ日記。。。
のつもりで、ゴルフを始めて2年と3ヶ月後に[GDO BLOG]スタートしました。
けれども、ここ数年はギラヴァンツ北九州が中心に…
Since 2007.7


2015年J2開幕しましたいえー

昨日(3月8日)は、2015年度ギラヴァンツの開幕戦を後押しするために、日帰りで磐田まで乗り込みましたガッツ
YAMAHAスタジアムに行くのは、1995年にドゥンガを見るために訪れてからなので約20年ぶり。

当時、仕事の都合で静岡県は沼津に住んでいた私は、YAMAHAスタジアムまで車で行き、周辺の駐車場に止めたけど、周りは坂だらけ…のイメージしかなく、坂が少なくなったような印象を受けたのでした。

試合結果は後回しで、まずは、スタジアムの雰囲気など…キラキラキラキラ

YAMAHAスタジアムは、JUBILOショップが常設され、
メインとなる広場には、
・総合案内所
・オフィシャルグッズ販売
・ファンクラブ、他の各種受付
・子供向けの遊戯施設
・多くのスタグル
があり、多くの人で賑わっていたぱちぱち




各スタグルは、テントが白と水色で統一され、かつ、店名のボードまで統一されていた。
ただ、ここで残念なのは、各店舗の行列ができるのに、お店の前に行列のための線が引かれていないことむっ
あれだけの人が来るのだから、人を自由に並ばせると行列が通行の邪魔になる。
ジュビロサポーターも、「どこが最後尾なんだ!!」と言っている状態。
さらに、店名のボードが統一されているとしても、ホームページ上で掲載している番号がないこと怒り
ホームページを見ている方としては、店名よりは数字のほうがわかりやすい。

ギラヴァンツ北九州も、新スタジアムができた時、
(1)入場やスタグルなどでの行列の作らせ方?
(2)スタグルやグッズ売り場などの店舗と、オフィシャルの情報の連携のさせ方?
など、新スタジアム完成後ではなく、今から考えておくべきでしょうねメモ

今回のYAMAHAスタジアムでは、関東のギラヴァンツサポーター向けに、オフィシャルグッズの販売が告知されていたが、ほとんどの人が、どこで販売されていたの?と、販売場所が分からない人が多かったようである。
私も見たかったが、そんな場所は見当たらなかった。
昨年は、アウェイゴール裏席に行くまでの階段途中で販売されていたようなので、多くの人はそこをイメージしていた模様。

オフィシャルHPでの告知を見ると(今は)「総合案内所横」と記載されている。
その「総合案内所横」はジュビログッズの売り場であって、ジュビログッズ売り場を物色した私の目の中には、ギラグッズ売り場は目に入らなかった。


肝心のスタジアム内部は、ピッチと客席が近くて、かなり見やすい。
アウェイゴール裏は2階席、高い位置になるので見易く感じるよね。





ただし、フクアリの方が見やすさ、雰囲気は上かな。
フクアリでは勝ったしね…(笑)