新橋・鉄火場 | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!


単発・日帰り東京出張は新橋でした。

午後からのお仕事だったので、終了したのは遅めの夕方。


そんな時間に新橋にいたのなら、そりゃ一杯引っかけない手はないでしょう。

それならば先日初めて伺って大お気に入りの立ち飲み「竜馬」さん


と思ったのですが、最近の「龍馬伝」の影響もあってか(!?)満席で断念。

そんじゃ焼酎ハイボールのある居酒屋さんい行きましょっとことで「鉄火場」さん。



酒リーマンのフードライフat京都-ホッピー


いやぁ、鉄火場さんにうかがったのは久しぶりです~!!

まだ少し早目の時間だったのでお店若干空いている様子。


やっぱり東京に来たらホッピーをいただきましょう!カンパイ~!

うーん、ホッピーというヤツだけは絶対に東京で飲む方がうまいですね。



酒リーマンのフードライフat京都-梅大根

正式名称は忘れてしまいましたが、梅肉の大根。
これがまたさっぱりしていて美味しい。



酒リーマンのフードライフat京都-煮込み


そして久々に(!?)東京の煮込みが食べたくなって発注です。

やっぱり味付けが関西とは違う気がしましてね。


ボクにとっては懐かしい味・・・といいたいところですが、今じゃすっかり新鮮な味。

4月から関西に来て9年目になりますが、すっかり関西人ですねぇ。。



酒リーマンのフードライフat京都-ハムカツ


そしてやっぱりハムカツです!!このあたりのオーダーはどこに行っても一緒(笑)
ハムカツはでもやっぱり関東のような気がするなぁ。



酒リーマンのフードライフat京都-ウーロンハイ


よくよくメニューを見てみたら、どうも新しくなったようで「焼酎ハイボール」なくなっていました。

ホッピーぶっ通しでも全然いいのですが、ウーロンハイにしておきましょう。


今でこそウーロンハイもたまに見かけますが、関西にはお茶割り文化がありません。

ましてや緑茶割りなんて存在しないどころか、「想像できない」くらいのことを言われたり。


当然、どちらがいいというつもりはありませんが、違いって面白いですね。

ちなみに先日静岡に行った時に聞いた話ではやっぱり緑茶割りが多いんですって静岡は。

なるほどね~



酒リーマンのフードライフat京都-ミョウガ


これがすんごく美味しかったのですが、名称は失念&写真は超アンダー気味・・・。

なにこれってね、茗荷です、ミョウガ!ミョウガ好きなんですよ~!


お葱と鰹節とお醤油かな。酒リーマン実家の定番の薬味ですね。

あ、ウチではさらにここに紫蘇が入りますけどね。



酒リーマンのフードライフat京都-ぬた


そんでもって、ぬたもいただきました!
このくらいになると日本酒にいきたくなるのですが、新幹線もあるのでグット我慢。



酒リーマンのフードライフat京都-ポテサラ


最後に「あ、あれ忘れてたよーっ!!」って思い出してポテトサラダ(笑)

やっぱりこれいっとかないとね!


というわけで、これから新幹線で帰らなきゃなんで駆け足の鉄火場さんでした。

やっぱり新橋で飲むというのはいいもんですね。

街全体のホスピタリティというか、あぁボク新橋で飲んでるんだ、という安心感というか。
思えばいっちょ前のサラリーマンになったもんです。

さぁ、帰ろう。
ごちそうさまでしたー!

***************************************************************************

鉄火場
東京都港区新橋2-9-12 フロンティアビル1F
03-3580-5688

http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13045014/